少年の君に投稿された感想・評価 - 397ページ目

『少年の君』に投稿された感想・評価

試写会にて鑑賞

この作品は、どう足掻いても現状から逃げられない点が何よりも辛かった。笑顔は一瞬で涙はずっとな感じ。なぜ頑張っている人が報われないのだろうか。

いじめの描写がキツかった。
心身の暴…

>>続きを読む

中国の受験戦争がこれほどまでにすごいとは!!
そしていじめの描き方もハード。
心に余裕なんて持てないのは頭のいい子もチンピラも同じ。
お互いの心の隙間にすっぽり入り込むように
必要としていた二人、な…

>>続きを読む
alsace

alsaceの感想・評価

-

予告編を見て興味を持った作品。

2011年が舞台だけど、
10年前はもう、スマホ当たり前生活なんだね。

高校で起こったある自殺事件が起こす波紋が題材。
この手の話、
昔からあるテーマだけど、
人…

>>続きを読む
夢

夢の感想・評価

-

とても衝撃的だった。言葉でまとめるのが非常に難しい。
いじめは今やもう国際問題なのだと痛感した。
多分、いじめとは無縁で大人になれる人のほうが僅かなんじゃないかとさえ感じる。
ただ、それが受験戦争や…

>>続きを読む

Filmarks試写で拝見。なるほどとなる部分もあれば、自分の読解力不足でわからない部分もある。安易な説明セリフに頼ってないことを裏付けており、演者の演技の熱量がとにかくすごくて、胸を揺さぶられるも…

>>続きを読む
たなり

たなりの感想・評価

4.0
周冬雨が若々しすぎる!
主演の男の子と8歳差もあるように見えない…
あや

あやの感想・評価

4.0

「君は世界を守れ。俺は君を守る。」

映画賞をいくつも受賞している昨今話題の中国映画ということで試写にて観賞。
中国の受験戦争の実態や、学生社会に蔓延るいじめ問題をテーマに、格差社会の中で本来であれ…

>>続きを読む

高校のいじめを題材にしている中国=香港映画であるが、後半は一転してミステリータッチに変化する。いじめのリーダー的存在の女の子が他殺体となって発見され、容疑者としてヒロインと彼女を陰で守る男の子が浮か…

>>続きを読む
kamakurah

kamakurahの感想・評価

4.0

主演が中国で12億人の妹と呼ばれ愛されるアイドルであることも、その共演が年少の頃からのスーパーアイドルTFBOYの1人だということも全く知らずに試写鑑賞。単純素朴にふたりの熱演に感激させられるばか…

>>続きを読む

2020年の大阪アジアン映画祭で見た時に、『天気の子』(両方とも公開年は2019年)と同じテーマ、同じことを描こうとして中国でやるとこう違うのかと思いながら見てた。中国の受験の描写が圧倒的な迫力で見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事