FUNAN フナンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『FUNAN フナン』に投稿された感想・評価

NA

NAの感想・評価

4.7
自分好みです!めちゃくちゃ面白かった
社会主義国家の建国

いい映画なのにも関わらず、起こることが辛すぎて途中から倍速視聴するという初めての体験……。起こって欲しくないことが全部起こる。しかも製作者による作為ではなく、監督の御母堂の記憶がベースというから一段…

>>続きを読む
内容には惹かれたけど、生きてく上での厳しさなど、リアル感が薄く思えて、もっと知りたい気持ちが物足りない。
アニメだからかな・・・。
Arlecchino

Arlecchinoの感想・評価

3.5
厳しくもいい話でした。アニメなのが残念。

ポル・ポト政権下
クメール・ルージュの虐殺

一般市民の迫害の史実に触れると

少し違う時代の
少し違う場所に生まれていたら

と 毎度ゾッとする

あえてのシンプルで
ややチープなアニメーションの…

>>続きを読む

クメールルージュの狂気。
ただ、狂いっぷりの表現がややマイルド。クメールルージュ時代を知るなら他の実写作品の方がいい。アニメならばより自由にシビアな表現ができるだろうに、シンプルストーリーすぎてだれ…

>>続きを読む
かい

かいの感想・評価

3.5

1975年の、カンボジアで起きた強制労働の話。
息子と祖母が行方不明になり、諦めずに探し続ける夫婦。家族がひとり、またひとりと追い詰められていき…

義理の母みたいなのが図々しすぎてムカつく笑
北朝…

>>続きを読む

アマプラ見放題終了駆込みで観始めたものの、期限切れでU-NEXTDで観終える。クメール・ルージュ政権下の映画ではシアタープノンペンに次ぐマイルドな作品。家族の結びつきを否応なく絶って、子供を洗脳し兵…

>>続きを読む
りる

りるの感想・評価

-
淡々としたアニメーションだから見れたけど実写とかにされたらキツすぎて見てられないと思う。あの状況で何を頼りにすればそこまでできるんだろう、、
やみこ

やみこの感想・評価

3.9

見放題終了日ギリギリで鑑賞
ポル・ポト政権下の悲劇
アニメなのでかなりマイルド

セリフの響きがアジアっぽく無いなと思ったらフランス語だった。
今更だけどフランス語の響きって美しいな..

あなたにおすすめの記事