雁の寺に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『雁の寺』に投稿された感想・評価

nsd

nsdの感想・評価

3.6
若尾文子がエロい。三島雅夫は生臭坊主を演じさせたら絶品。予備知識なしで見たら、思わぬサスペンス展開。これだけドロドロした愛憎を見せられておきながら、ラストは呆気に取られる。
335

335の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

「おっさん」じゃなくて「(↑)オッ(↓)サン」= 坊さん
に衝撃を受けた

寺まみれの観光地に住んでる身からすると、ラストの惨状に諸行無常を感じるしかない
お棺の中は、、、。そりゃあ重いでしょうに、、。
チャンネル銀河
2017/11
ekn

eknの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ぼっとん便所の汲み取り掃除で周囲は鼻が曲がるほどの異臭がするにも関わらず、三島雅夫は「おしろいの匂いしかせん」と若尾文子に迫るシーンの圧倒的な説得力。観ている側の嗅覚が切り替わるほどのクローズアップ…

>>続きを読む
昔観た際は、日本版「太陽がいっぱい」と名づけていた。
ただ母を乞う気持ちは忘れていた。
若尾文子に目を奪われていたが、案外脇役に見えた。
構図、は本当にサスペンス色に貢献している。
CCC

CCCの感想・評価

4.3
なんコレ、面白すぎる。
メイン3人の奇妙な関係だけでもいいが、脇もいい。とくに山茶。直接描きすぎない(明らかやけど)ところも好きだし、ラストのアレも川島雄三って感じのひっくり返し方で好き。
3人の登場人物中心の最小限で話が進む。暴力生臭坊主にひたすらシゴかれ…これくらい人が追い込まれると、見続けていたくなるのが面白いですね。ラストで謎に『ラストエンペラー』みたいな諸行無常感…。
けん

けんの感想・評価

3.8

川島雄三監督作品
文子さんと意地悪でスケベなお坊さんと、修行僧による奇妙な三角関係💪

欲望だらけの横暴な住職によって修行僧である少年の心が壊れていく様子が描かれているます!
公開当時は仏教界からの…

>>続きを読む
小柳ルミ子さん主演の白蛇抄はこの映画をベースにしたものだと思う。

あなたにおすすめの記事