※Netflixでの配信終了日 9/19
緊張が解けてふっと緩むシーンを一切排除した骨太なサスペンス作品
集中力が切れると置いていかれるので私自身のコンディションがいい時に3回視聴
映画自体は難…
史実を基にしている歴史映画。恥ずかしながら韓国史をよく知らなかったので、展開が読めない状態で楽しめた。
ハードボイルドな洋画とシックな物語が独特の雰囲気を醸し出していてクセになる映画。イ・ソンミン…
秘密警察ってなんだか気になりミステリアスでたくさんドラマや映画に出てきてノワールモノあるあるな
現在の韓国"国家情報院"
『韓国の国家安全保障に係わる情報・保安及び犯罪捜査などに関する事務を担当する…
こういう、北朝鮮やKGBばりに工作員や外交官までもが暗躍する作品を見ると、韓国現代史は、かなり闇が深いなあとつくづく感じる。
1979年10月に起こった、実質、大統領に次ぐ権力を持っていたと言われ…
革命の裏切り者
プライドと敬愛の屈折を見た。
結末で始まるプロローグから、エンディングまで途切れることのない緊迫感が最高。
人の血で人は足を滑らせるのですよ。
暴徒化した視野の狭い閣下。にやけた腰…
【※この記事は1月23日のインスタグラムの投稿をコピペしております】
『KCIA南山の部長たち』
重厚重厚、最後は銃口…(てかッ⁉︎死)
韓国の政治サスペンスはやっぱり激重なのが最高…
チネチッタで鑑賞。自国史をベースとしたシブめのフィクションもの。イ・ビョンホン、イ・ソンミン、さらに韓国の彦摩呂ことクァク・ドウォンと名優たちの競演を満喫した。『大統領の理髪師』で観たことある場面が…
>>続きを読む韓国の史実を知る意味でも、映画というエンターテイメントとしても素晴らしい作品だった。
さらにイ・ビョンホン、イ・ソンミンら役者の鬼気迫る演技も素晴らしい。
負とも言える自分たちの歴史を目を逸らすこと…
© 2020 SHOWBOX, HIVE MEDIA CORP AND GEMSTONE PICTURES ALL RIGHTS RESERVED.