1917 命をかけた伝令の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

3.7

凄い映像だけど…
最初の爆弾トラップのシーンが一番ビックリしたよー!
だけど戦争って悲惨で
誰にも感情移入できないって共感できないのがハマらなかった所かな…
主人公も結局戦争だから正当防衛なのかもし…

>>続きを読む
3.8

アカデミー賞にノミネートされるような戦争映画=理解するにはハードル高め、のイメージだったけど、ストーリーはフィクション仕立てで分かり易いし、散々話題になっていた「ワンカット風」の映像効果による没入感…

>>続きを読む
4.2

「伝える」
それが彼らの戦争…

前編ワンカット!が話題になってる作品!
凄まじい没入感で、まさに体感する戦場!

ほんまのワンカットかって言われたらそうじゃないけど、べつにそんなんマジでどうでもよ…

>>続きを読む
tkg
-
IMAX前方真ん中で見た。
なんかもう"3人目"になっているような没入感だった疲れた…

脇のキャスティングがガッチガチに固まってるのが渋い。
Kz
5.0

好みが分かれると思うけど、超ヤバかった!
これどうやって撮影してるの?笑

まだ2月だけど取り敢えず今のところ今年No.1、こっちがアカデミー賞でも個人的には全然違和感無し!

ただ鑑賞環境に視聴体…

>>続きを読む

「走れ」

優しさが仇となる戦場。
彼らが届けた本当のものとは、何か。

ワンカットによる映像の没入感。
撮影に途方もない熱量と知恵が注がれたのだろう。
序盤の緊張感は息を呑むほど。一方で、一つの視…

>>続きを読む
MJ
4.8
常にドキドキ、戦場にいる感覚
けん
3.5
点数。

緻密に計算された撮影技法はもとより、戦争の悲惨を伝えつつも弛むことなき脚本と演出、さらに緊迫と没入を強める役者の演技、いずれも見事の一語に尽きる。戦争ものは苦手なのだが、二人の兵士に焦点を絞ったゆえ…

>>続きを読む
閃光で廃墟の影が伸びていくシーンが本当に忘れられない。

あなたにおすすめの記事