1917 命をかけた伝令に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

mi
4.5

とてもよかったと同時に戦争というものを実感させられた。
戦争映画ってどうしても敵がいるから、美化というか賛美というかのニュアンスが入るから苦手なんだけど、ただ伝令を届けるという1つの視点から描かれて…

>>続きを読む
5.0
これ映画館で見た時、ほんと衝撃受けた…


誇張なしで、映画の世界に入り込んでた

緻密に計算された撮影技法はもとより、戦争の悲惨を伝えつつも弛むことなき脚本と演出、さらに緊迫と没入を強める役者の演技、いずれも見事の一語に尽きる。戦争ものは苦手なのだが、二人の兵士に焦点を絞ったゆえ…

>>続きを読む
4.5

さいっこう!!!

サムッメンデスッ!!!

はじめから終わりまでずっと興奮してて、内容がよくわからなかった 笑

しかし、ストーリーなんて、どうでもいい!
ストーリーも設定も、クソ食らえだ!
最後…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

制作秘話を知らずに視聴。第一次世界大戦でのイギリス軍の話という前情報のみ。

2人の伝令目線で話が進むため、実際に戦地に身を置いたかのような次にどんな風景が広がっているのか、一体何が起こるのか全く予…

>>続きを読む
遠野
4.5

第一次世界大戦において、ドイツ軍と交戦中のイギリス軍。ウィルたちは別部隊への伝令命令を下される。ドイツ軍の撤退は戦略的なものであるから、追撃命令を取り消す、突撃を中止せよ……明朝までに行かなければ、…

>>続きを読む

息を呑むような素晴らしいシーンがあった。簡単なセリフでシンプルなやりとりで十分で言葉じゃなく行動で訴えかけてくるものがある。
将軍が命令したのが実の弟だったのはむごいし、かわいらしかったトムが命令を…

>>続きを読む
全編ワンカットの緊張感。計算されたカメラワークがいい。テンポもよく飽きない
緊迫感がえぐい、ほぼワンカットでえぐい
命をかけた伝令、、、
5.0

シンプルなテーマが ここまで面白くなる
昨今稀に見る没入感 終始無言でした
間違いなくベストに入ると思う
戦争が思想臭くなく いい意味で舞台装置的
カメラワークをはじめ色・光の使い方や音楽とか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事