1917 命をかけた伝令に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『1917 命をかけた伝令』に投稿された感想・評価

こんなん言うたら例えがしょぼいって言われそうやけど、ゲーム画面みたい。主人公を操作して延々敵地を進む類いの。でも同じ敵地でもゲームと違うのは、こっちはほぼ丸腰。出切るのは走ることと隠れること。あ、じ…

>>続きを読む
四季
3.4

【U-NEXT/字幕版】




---

第一次世界大戦下、1917年のフランス戦線。若きイギリス兵スコフィールドとブレイクは、仲間の命を救うため前線へ極秘の伝令を届ける任務を託される。限られた時…

>>続きを読む
めちゃ緊迫感

なんと言っても長編長回しレベルが異次元、かつそれが見所
4.0

このレビューはネタバレを含みます

★記録用

全編ワンカット(風?)の映画で、臨場感がすごかった。

同じようにワンカットの映画で、ボイリングポイントも感動したけど、見応えが違う感じだった。
ボイリングポイントは、一緒に働いた、その…

>>続きを読む

久々に見返したらすさまじかった。全編ワンカット風、ということよりもとにかくカメラがすごい。敵から逃げて滝に飛び込み、川に流されて味方軍に辿り着くシーン、突撃する味方軍を垂直に横切って走り抜けていくシ…

>>続きを読む
マミ
3.7
「主人公たちと同様に、戦場から抜け出せない心情も味わってほしかった」
まさに。ずっと辛かった。
事実を再現するためのワンカット
3.8

こりゃすごい

目線というか描かれるのはずっと2人の兵士なんだけど、その周りのスケールが凄い。どうやって撮ったんだよ。何人参加してんだよ…
なぜ俺はこれを映画館で観なかったんだ

プライベートライア…

>>続きを読む
最後の30分が圧巻

「うせろ」はねーだろ!この戦争好きのサイコ野郎が!!
いつでも戦争するのはテメーは安全な場所にいるだけのサイコ野郎どもだ!

最後の握手で少しだけ救われたけど
のり
3.7
どうやって撮影したんだろう。ワンカット撮影に見えるアングルに惹きつけられた。物語もしっかりあって当時の雰囲気も細かな部分から伝わってきた。とても印象に残る映画でした。
Jo.
4.0
ワンカットで撮れるのがすごい

死と隣り合わせの戦争の恐ろしさと
空襲の不気味な美しさを感じた

最後に大木の下で
家族の写真を見るのがよかった

あなたにおすすめの記事