王と道化師たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『王と道化師たち』に投稿された感想・評価

コメディとシリアスのメリハリが
イマイチ弱い感じかな
いい役者さんは出てるけど
全体的なキャスティングは地味め
a0a0
3.5

評価低めだったので、期待せず観たけど意外と楽しめた。

時代劇版『エクストリーム・ジョブ』的な。
豪華俳優なので本格時代劇を期待してしまうけど、軽く観るのがいいと思う。

道化師達の話なので軽妙なの…

>>続きを読む
sarahA
3.5

正二品松 ( せいにほんまつ 、 朝: 정이품송)は忠清北道報恩郡にあるマツで、1962年12月3日に天然記念物103号に指定されている。 1464年、世祖が法住寺に行く際、マツの枝が垂れていたのを…

>>続きを読む
SoEun
3.6
作中でも役者たち✧︎

´道化師たち: 風聞操作団´(PG12)
ー朝鮮を揺るがす噂、我々の手の中にありまする!ー
3.6

このレビューはネタバレを含みます

2024年119本目。
もっと娯楽痛快活劇的なものを予想してたら思ったよりすっとぼけたコメディだった。下手な絵のところとか、マルボに刺さった矢尻が抜けなくて「戻そう」って刺し直すとか、「そこでボケて…

>>続きを読む
dream
4.0

記録

いつ見たか不明。
フォロワーさんがmarkしてたのを見て
「ん?見たことある!?」とU-NEXT検索
星ついてた(視聴済みだった)。

やっぱコメディ入ってるのは面白いな!!

2024/0…

>>続きを読む

最初は何気なく見たけど
エンディングに死六臣の実在映像出てきて
慌ててもう一度はじめから再視聴(笑)

個人的に興味がある時代

首陽大君は甥っ子の端宗から王位を奪い
まだ16歳の若さなのに薬殺刑に…

>>続きを読む
3.5
実話ベースらしいファンタジーもの。

三銃士を彷彿とさせるストーリー展開と、
最後に残る爽快感。
全く期待してなかっただけに面白かった。

ラストに実際の記念碑やら展示物が少し出るのもいい。

首陽大君の悪名高い王様ぶりをパク・ヒスンさんが毒々しく演じたのが、ピンとこなく、伝わってきづらく、対するチョ・ジヌンさんの弁士ぶりが痛快に映る冒険活劇だったなのかな〜🤔
ストンと腑に落ちてこないのが…

>>続きを読む
多分かなり脚色はあると思うけどファンタジーぽさもあってこれはこれで面白い!
日本の史実も似たようなことありそう

あなたにおすすめの記事