おもかげに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『おもかげ』に投稿された感想・評価

すい
4.1

いなくなった息子イバンの面影を感じさせる少年ジャンとの出会いでエレナの止まった時間が動き出した。

撮影がなかなかよかった。元夫との対峙シーンが印象的。

オープニングにまるっと使われた短編『Mad…

>>続きを読む
あ
4.5
観たことない話だったので面白かった。ロケ地の住民が羨ましい。あの男の子はモテるだろうな。
2025/5/1#48映画として、映像芸術としての凛とした美しさ。主演のマルタ・ニエトの好演。
エンドロール前に出てくる原題『Madre』が刺さる。
誰に対するものでもなく自分への赦しと解放。
lala
4.1

やっと観れた。
ポスターに惹かれて何も知らずに観たら
冒頭のワンカットに度肝を抜かれる。
ワンカットの凄みが凝縮してた。
15分後に2本目の映画が始まったと思ったら
本当に2本の映画だった。
短編の…

>>続きを読む
Aoyoao
4.6

母親の失意と再生を綴ったロドリゴ・ソロゴイェン監督の名編。
冒頭の長回しカットから一気に物語の吸引力が強まり、深い喪失から淡く差し込む光、静かな交錯の縫合から心の琴線が激震するクライマックス、愁眉を…

>>続きを読む
kenjii
4.4

後悔とかやるせなさが積もりに積もって、たまたま見かけた面影に積もった感情が少しずつ雪崩れていってついには溺れる。みたいな感じ。
これは止められないなあ。なんかいいねえ。
あと長いカットが結構キマって…

>>続きを読む
5.0

いろんな人のコメントを読むと、単にエレナに共感するだけじゃ薄っぺらい映画になるなって思った。
エレナの母性はわかる。
でもジャンの母親なら、到底エレナを受け入れられず攻撃的になると思う。

どうなり…

>>続きを読む
anna
4.3

最初は緊張感があって緊迫したシーン。
電話でのやりとりだけで…

その10年後は
海も空も広くて砂浜が長い。
外でのご飯がいつもより美味しそうに見える。

10年前に失踪した息子にそっくりな男の子と…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

オープニング

いきなりのクレジットの圧に

わ〜何コレ〜…と脳内トーク。

今まで観たことないものを
見せられる予感がした

画面に漂う空気

カメラの流れ

言葉にできないけど

心地よく

魅…

>>続きを読む
狂うほどの虚無感に対して穏やかな海辺が余計にやるせなさを感じる。
子どもへの愛は本当に深く、そう簡単には代用できないものである

あなたにおすすめの記事