みをつくし料理帖の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『みをつくし料理帖』に投稿された感想・評価

Nancy
3.1


この手の時代劇作品は
日本人にとって教材になりうる

時代背景はもちろん、
言葉の使い方、表情の組み方
どこをとっても丁寧な仕上がり

そして、当時の日本らしさは
現代人にとっては真新しくも
懐か…

>>続きを読む
4.2

👉
なにこれ面白い。
仁くらいのテンションで観られた(言い過ぎた)。
原作は長いらしいので、ここはしょったなとかは分かる。
北川景子版も黒木華版も観てないので新鮮だった。

何か書こうと思ったらあら…

>>続きを読む
3.5
いい映画だった。最後は会えて良かった。
出演している共演者は名がある面々がそろっていて豪華な顔ぶれだと思った。

まず「つる家」主人の種市が自分の大切な店を若い女性に託そうとするところに違和感。
ドラマは評判が良かったようなので、そこを納得できるよう描かれているのだろうか。
私には澪がやたら周りの人に恵まれてい…

>>続きを読む
NHK版も良かったけどこちらも良き。

とてもいい作品ですね!

私、原作が気になってまずは映画からと思ってみました。
コロナ禍であまり動員出来なかったらしいが、勿体無いとおもいます。

もっとも、根っからの原作ファンや過去のドラマ見られ…

>>続きを読む
4.5
基本地味だけど最後は号泣だし余韻爽やか
mii
3.2
2025
37
な
3.4
何回も観てる
派手な映画じゃないし演技も初々しい
でも料理好きだから見ていて楽しいし癒されるしそんな時代に生まれてないのになぜか懐かしい気持ちになる
大好き

あなたにおすすめの記事