勝利への旅立ちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『勝利への旅立ち』に投稿された感想・評価

スポーツ映画としては恐らく地味な部類に入るのだろうが、それが逆にスポーツの過酷な現実を伝えてくる。
華やかなプレーに裏打ちされる見えない努力をこの映画は見せる。

田舎町にやって来たコーチは海軍にお…

>>続きを読む

亡くなった前任の代わってインディアナ州にあるハイスクールに赴任したバスケットボール部のコーチで、前任の愛弟子でエースだった少年の退部で失意のチームを預かったノーマン・デール。癇癪持ちで口うるさい保護…

>>続きを読む
3.5
王道スポコン映画。
なぜ強くなったかとか、選手個人のキャラクターの描き、も不十分だなぁ。
3.6

何かのコメントで「史上最高のスポーツ映画」とか言うのがずっと記憶にあって、レンタルのオーダーまでして見たのに、、、
悪くはない、悪くはないんだけど、良い訳でもない。
挫折から立ち直り、練習を重ねて段…

>>続きを読む
3.6

スポーツ映画はやはり観ていて盛り上がる

カッコいいジーン・ハックマン、そして特徴ある役を難なく演じるデニス・ホッパーを見るにはもってこいの映画

田舎の部活動を仕切るのは何かと面倒だが、あなたがも…

>>続きを読む

弱小バスケットチームと新任コーチが栄光を目指して成長していく姿を、実話に基づいて描いた感動のスポーツドラマ。
男なら誰でも胸が熱くなる展開だが、各人物の背景描写が足りない。
インディアナ州ヒッコリー…

>>続きを読む
1950年代のアメリカの田舎町が素敵!
娯楽の少ない、そして人々が純粋だった頃のアメリカのHoosies(田舎者たち)が高校バスケットの州の決勝まで勝ち上がる物語。50年代のアメ車もカッコいい!
OK
3.1

デニスホッパー目当てで観たけど
アル中バスケファン止まりで悲しかったな
確かにコーチ2人はクドイか…

歓迎されない元軍人教師が田舎にやってきて…
って話だけど戦略や根性みたいなのより勝った話を元に…

>>続きを読む
犬
3.3



名門バスケチームのコーチだった男が、高校の弱体チームを一流チームにするまでを描くスポーツドラマ

これぞ王道

生徒たちとの関係性
実話が基で感動します

乱闘
意外と暴力的ですね

雰囲気が…

>>続きを読む

NBA(アメリカのプロバスケットボール)の試合を見てたら、アナウンサーと解説者が試合ほったらかしでこの映画の話をしていました。それで思わずDVD買いました。
1951年の実話を元にした映画です。全校…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事