NO SMOKINGの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『NO SMOKING』に投稿された感想・評価

michi
5.0
大学4年生で、すでに長老みたいな風貌でっせ

細野さんの音楽と声で、
起きれるし寝付けるし踊れるし物思いにふけれるし、ぼーっとできる。
む
4.4
面白がる気持ちが原動力の実験家。父親から教わったギャグが創作の源だったのかも。
この人の精神性を受け継いだ人がたくさん増えればもっと楽しくなるに違いない。
「自由に触れると心が躍る。」←それな。
2回目

店長と入荷したばかりのレコードを今日
聴いてたらまた観たくなったっ

ひょうひょうと穏やかで、どしっとした世界や言葉、音楽が心の檻の柵をボキボキ折ってくれるような映画
先日のMAJの冒頭での細野さんのスピーチおよびRYDEENオマージュ良すぎて視聴。
色んな思いに駆られて中々進めない。ゆっくり見る。
見終わったらまた感想書く。
5.0
留学先に向かう飛行機のなかでみた
かっこつけない なんだか気の抜ける そんなかっこよさがある細野さん 大好き
長生きしてね〜
水原希子って細野さん好きやったんや。

なんか、平和だなあ。音楽だぜ!
5.0

最高だね、やっぱ細野さん大好きだ、それに日本の音楽シーンにもたらした影響は底知れないね、まず何ってこの映画だけではっぴいえんどと細野晴臣ソロ作とYMOが全部抑えれるのやばすぎる、本当こう歴史的なとこ…

>>続きを読む

細野さんがスケッチショウ始めた時の年齢考えたら年とったなんて言ってる場合じゃないなと思う。テイさんが「自分があの年齢になった時、最先端の音楽を追いかけてる自信ない」と言うくらいだし。そして、そもそも…

>>続きを読む
mimi
5.0
しびれた〜〜、俯瞰しながらチャーミングさも持っていて魅力的。音楽と、思想と、歴史に触れるのはこれからも続けたい

細野さんが築いてきた叡智を深く探究したい方には、「細野晴臣と彼らの時代」「地平線の階段」「観光」などをオススメしたいです。

細野さんについて達筆したいことといえば、それは「モノの見方」が本当に凄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品