マザーレス・ブルックリンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「マザーレス・ブルックリン」に投稿された感想・評価

896

896の感想・評価

3.8

数少ない、劇場で観なくてよかったと思える映画
ややこしい情報がとめどなく流入してくるから、再生を逐一止めて情報を咀嚼して観進める必要がある
という難点を除けば全体的に楽しめた
エドワード・ノートンが…

>>続きを読む
池P子

池P子の感想・評価

3.3
途中から余り良く覚えてない。
またエドワード・ノートンは難しい役やってんなと思って観てた。
尺が長いからか飽きてしまった。
zenimaru

zenimaruの感想・評価

4.0

大好物なジャンルなので全てがドンピシャでした。

ストーリーキャラもバッチリ、これ以前しばらく見てなかったエドワード・ノートン。やっぱりいい役者だなぁと改めて思いました。

年代物(1950年代)の…

>>続きを読む

1950年代の雰囲気とそれに合う音楽がとても良く、終始心地の良い映像体験。
冒頭のシーンの謎をパズルのように解いていき、その謎が徐々にアメリカの深い闇へと移行していく過程が非常に面白い
派手さは少な…

>>続きを読む
障害を抱えてってところがなかったら普通のストーリー、長いしあんまりだったかなぁ。267
KOH3Y

KOH3Yの感想・評価

3.5
【motherless brooklyn】
まだ認知度が低かったチック症とサヴァン症候群を持つ私立探偵。ボスの死により結ばれていく因果律。「権力があれば彼はサンドウィッチでも満足」。骨太で大好物
ユウカ

ユウカの感想・評価

3.4
ニューヨークの時代背景、社会問題の知識がないからよく理解できなかったけど
エドワートノートンが凄い良かったのでまぁよし
SKuri

SKuriの感想・評価

3.5

「組織は1人の人間の長い影に過ぎない」


"僕は頭の中がちょっと故障してるイフ!!!!"
チック症の探偵ライオネルは、師事する敏腕探偵フランクの死を目の当たりにする。フランクの遺言と追っていた女性…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

エドワード・ノートンの主演監督作。トゥレット障害で人並み外れた記憶力を持つという探偵のキャラが異彩放ってますが、内容は意外なほどストレートなハードボイルド。

ただ見所はエドワード・ノートンの演技し…

>>続きを読む
じょん

じょんの感想・評価

3.3

予告に惹かれて見始めたけど、思ってたより普通だったかも。
主人公が珍しくチック症+舞台+時代の設定が良かったんだけど、メインの事件がイマイチ分かりづらくて入り込めなかった。
(忙しくて途中で別日に見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事