街の上でのネタバレレビュー・内容・結末 - 140ページ目

『街の上で』に投稿されたネタバレ・内容・結末

狭い街の中でぐるぐると、好きと嫌いの追いかけっこ。

池袋の新文芸坐の公開前夜祭 
先行上映にて観賞。

休憩中や帰りに普通に監督さんいて、びっくりして会釈しか出来なかった笑 お見送りまでしてる姿を見て、ますます沼にハマりそうな予感。

街、登場人物全…

>>続きを読む

4/4新文芸坐オールナイトにて鑑賞。

非常に安心する心地いい映画。
彼らはきっと下北沢に生きていて、きっとあんな生活を送っているんだ...!田舎出身の自分から見た下北沢への漠然とした憧れがこの映画…

>>続きを読む

【2回目の鑑賞】
冒頭のシーンで涙ぐんでしまう。この映画が好きなのは、青が頼りないままずっと描かれるとこ、だけど誰かがちょっかいを出したり気にしたりしてくれることで物語が転がって行くこと。ふがいない…

>>続きを読む
予想以上に面白かったな‼️もっとサブカル臭い感じかと思ってたけど違かったあー!!久々にたくさん笑った


映画って、誰に感情移入しちゃうかで
印象もガラッと変わるものやけど、
今泉さんの創る映画は
登場人物全員、愛しくて
現実と重ねてしまって
ころころ感情移入しちゃう。好きやなぁ。

愛がなんだ、観て…

>>続きを読む
今泉さんの作品の中で一番。
何者かになりない、何者にもなれない。
「え?」「全然」主人公のセリフに全てが現れている。
下北沢で彼らに出逢いたい。
なんでもない会話を、何者でもない自分で話したい。

今泉監督の作品を見るたびに、何度も言います。
監督、女心の描写うますぎ。
今泉監督らしいシュールな面白さに笑いがこみ上げてきます。
成田くんの抑えめ演技がたまらん。
若葉くんの「今泉監督作品の若葉く…

>>続きを読む
わかるという男女の距離感を撮るのが非常に上手くさすがという感じ
笑ところもあるけど
所々冗長に感じたのでもう少し短くしてほしかった
監督とカメラの子のやり取りが面白かった

・笑えた!
・静かな映画に見えて、死も見えてくるし、感情はグワングワン揺さぶってくる。でも派手な音楽とかは使わない。それでもこっちが笑ったり、「いや寝るんかい!」とか「いや、例の彼女はお前かぁああ!…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事