街の上でに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『街の上で』に投稿された感想・評価

あ

あの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

色んな人が関係していく(関係していた)感じが伊坂幸太郎の小説みたいで面白かった
yam

yamの感想・評価

3.0
ゆるすぎてなかなか観きれず、
3回目にしてやっと最後まで観れた!

自然すぎて、それがいいところなんだけど
それがいいなって思うまで時間がかかった。

後半からが面白い。
アオの歌声が素敵。
ピィウ

ピィウの感想・評価

4.1
独特の雰囲気とリズム。
色んな異性との関わり方、こういうのがいい

街にカルチャーがあるってのが素敵。
下北沢かっけぇ。
若葉竜也の演技って自然で等身大で好き。
市子でも思ったけど今回は特に良かった。

あとキャストみんなサブカルっぽくてよかった。
青の彼女と関西弁…

>>続きを読む
ねん

ねんの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

青はダサくてカッコ悪いけどその飾らなさが人を惹きつけるんだと思う
悪意なく人を傷つけることの簡単さにゾッとしてしまう 理想主義者の人間には描けないストーリーだなと思った

終盤に登場するイハに心を掴…

>>続きを読む
an

anの感想・評価

-
愛がなんだ、もハマらなかったしこの監督の映画あんまり好きじゃないかも。クスッと笑える選手権があれば優勝かも。だけど印象に残るシーンや会話は特になかった。

有料で観ました。下北沢の古着屋で働いている荒川青の話です。これが最高に面白かった。たまたまヴィム・ヴェンダース監督の新作を観た後だったのに、本作品の中でヴェンダース監督の映画についてのくだりがあって…

>>続きを読む
こめぐ

こめぐの感想・評価

3.5

下北沢の駅周辺の道がいくつか映るので、あそこだな〜と思いながら観るのが楽しかった。

淡々としたところのある映画だったので落ち着いて観ることができた。

それぞれのもつれた恋愛についてはあまり興味を…

>>続きを読む
す

すの感想・評価

3.0
映画友達に勧められてみたけどあまりハマらなかったーーーーー
愛がなんだとちひろさんがダメな時点で今泉監督好みじゃないの確定演出すぎた
俳優陣はとてもよかったんだけどな、、、

このレビューはネタバレを含みます

留守番電話の声を聞かせるとこがすき
いつも通り がいちばんむずかしいよね😾

あなたにおすすめの記事