ガンヘッドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ガンヘッド』に投稿された感想・評価

3.9

最初のメンバーで最後までやってくれたらなー

途中からずっと中だるみ
あと敵との戦闘シーンとか
移動シーンがカットされすぎてて何がなんだかだった

世界観とセットや衣装小道具は
邦画最高峰だと思う

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

公開当時劇場で見たが、全体的に単調な展開で眠たくなったことを、今回視聴して思い出した。
内容は、ロボへ変形する戦車(車高が上がって手がはえるだけだ)が、巨大なタワー内で戦うだけの話。
当時の特撮技術…

>>続きを読む

89年に作られたことをかんがえると、当時の邦画SFの中では屈指の出来。マシンのディティールとかはさすがサンライズが関わってるだけある。
ただ、今のCG映画見慣れてる人からすると辛いやろな。
高嶋政宏…

>>続きを読む
ROACH
3.1

世評はよろしくないが、弐瓶勉やギブスン、Front Line Assemblyをはじめ多くのサイバーパンクスからオマージュを捧げられている不思議な魅力を持った怪作。演出、カット、脚本とあらゆる要素が…

>>続きを読む
3.1

重厚な画面の雰囲気が好ましく。ちょっと音楽が所々素っ頓狂というか、調子外れなのが勿体ないかな……それを差し引いても、特撮映画としては少し異質で大変興味深い作品。押井守が監督した劇場版パトレイバー2作…

>>続きを読む
5K
3.2

このレビューはネタバレを含みます

 思った以上に荒廃した巨大施設、メカメカしいガンヘッドの造形、ロケーションが上手いこと作り込まれていて、荒廃した近未来の世界観がよく出来てた。CGでは出せない、造形物ならではの質感が良い味出してて、…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白いっ ...て事はないかな。

よくこの作品が売れなかったのはロボットというコアな題材だから!みたいなの言うけどぶっちゃけ演出だと思う。

カメラワークも疲れるし、英語と日本語が交差…

>>続きを読む
ガンヘッドが出来てからはそこそこ楽しめた。
よくわからないことが多かったけど、あまり気にせず見た。
色々と時代を感じる。
剣々
3.5

最後の希望、ガンヘッド!

2025年、無人島8JOの全自動ロボット工場を制御するコンピュータ「カイロン5」が人類に宣戦を布告!
人類は自動戦闘ロボットのガンヘッド部隊を送り込むが、激戦の末カイロン…

>>続きを読む
向井
3.2

ナメンジャナイヨ‼︎ユウキヲダシテ、、
などエセ日本語がこんなに印象的な映画が
他にあっただろうか。バブル期だから
こんなに特撮にお金かけれたのかな。
そうだよな、製作費15億だもんな
海外進出まで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事