きっと、またあえるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『きっと、またあえる』に投稿された感想・評価

boss
4.8

辛く、悲しい映画の始まりだったが・・・。

自分も人生前半戦は勝つことが必須ですべて
負けるのは弱いからだと思ってきた。

人生も後半戦に入り、ただ勝てばいいではなく、勝ち方や勝つまでの過程こそが重…

>>続きを読む
koben
4.5
インドが抱える問題を面白おかしくストーリーで展開しつつ打破するための希望へとつなげるめちゃくちゃいい映画だった。

学生時代に苦楽を共にした友は一生の宝物。
こうやって仲間が駆け付けるって何て素敵な事でしょう。ここには家族以上の関係が成立している何とも羨ましい世界。
心の奥底にある私の青春時代を少し揺さぶられた感…

>>続きを読む
大好きだ!バカで愛すべき学生時代の男の友情。

ただスシャントを想うと悲しい(涙)
moka
4.2

息子との関係に行き詰まった父親が、学生時代の仲間とともに振り返る最悪(品がないともいう)で、だけど最高な青春時代

H3もちょっと卑劣だったけど、そんなことよりH4がずっと最悪だった。笑
でも学生時…

>>続きを読む
4.1

昔は1つの失敗をとんでもないものだと思ってたけど、今では笑い話になるなーで終わられされるようになった。そんな感じのお話だった。もっとはやく観れば自分を救ってくれていたかも。「負け犬」ってそんな悪くな…

>>続きを読む
4.3
引き込まれるような面白さだった
映画館ではなく気楽な環境で見るととても楽しめた

映画の最後のセリフがあれでいいのかって笑ってしまう

笑って泣いて、心が揺さぶられた。
時間が経っても友のために駆けつける姿に、涙が止まらなかった…。
友情も家族愛も全部詰まってて、見終わったあと、めちゃくちゃ前向きな気持ちになれた!
インド映画、やっ…

>>続きを読む
5.0
青春時代の思い出のお話😀

良い仲間との思い出は宝物。

良い作品に出逢いました😙
桃龍
4.5

2020-09-19記。
日本で言えば昭和の学生寮でのお話。
かろうじてその雰囲気を知ってる世代の私は見事にハマって笑った。
スポーツのカタルシスもあるし、子を持つ親の気持ちには共感して泣いた。
そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事