ユンヒへの作品情報・感想・評価・動画配信

『ユンヒへ』に投稿された感想・評価

ゆき
3.9

積雪

叔母と娘、二人の少しのおせっかいから動き出す物語。
本人たちが自分の中でねじ伏せた感情を見事に加速させていく展開。
韓国シーンの少し殺伐とした印象と小樽のシーンの温かい印象のギャップが印象的…

>>続きを読む
花椒
3.9

シングルマザーと娘の二人暮らし。娘は友人は皆、高校卒業時に母親と旅行をする計画があるらしく、家にも旅行するくらいの余裕はあるだろうと、何か企んで日本の小樽をセレクト

以降ネタバレのおそれあり


>>続きを読む
Kiki
3.7

冬の月
「雪はいつやむのかしらん」

20年以上経っても夢に見る、お互いを想い続ける初恋、儚げで心の底に力強く生きる希望がある物語。しっぽりと小樽の静寂の中、娘と彼氏の計らいに心温まる。
封印した記…

>>続きを読む
ほくほくしました。

こういう愛の形は好きです。

雰囲気よろしげで漠然と観たいなーって思っていた『ユンヒへ』
うーん。よく分からなかった。
舞台が小樽で、雪景色はほんとに綺麗⟡.·*.
20年前の恋心に再会、みたいな。
ただの観る前のイメージだけど…

>>続きを読む
south
3.9
しずかーで北海道のふゆと韓国の冬がつたわってきた 娘役の子がすごい可愛かっためちゃめちゃいい子🧣
人に会いに行くってめちゃめちゃいいなと思う作品。たとえ直接会えなくても、想う人がいる地の土を踏むことだけで人は変われると。
ナナ
-
足立レインボー映画祭にて
4.0
ハッピーエンドはファンタジーに思えてしまう。
でもゆらぎのある終わり方で好ましく思った。
「自分を罰して生きてきた」という表現が胸に響いた。
また見たいかも。

韓国と北海道の小樽が舞台で邦画寄りな作品に感じた。韓国人の母と日本人の父がいるジュンさん役の中村優子さんが印象的だった。
小樽での待ち合わせに北海道の寒さが伝わってきた。寒くて親子で布団に包まれてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事