このレビューはネタバレを含みます
卒業から4年、仲が良かった7人が高校に集合
図書館で呪術の本を見つけ戯れに儀式を行うことに
本当は仲間はもう1人いたが在学中に自殺した
それぞれ心にわだかまりを抱えつつ儀式が始まる
儀式を中断した…
「予定は未定」が結構好きだったので、磯部監督作品を引き続いて鑑賞。「予定未定」のように、コンプレックスや過去の問題をリアル路線で描く映画かな、と勝手に想像していたので、ちょっと面食らった。あと、最初…
>>続きを読む高校を卒業してもう何十年も経ってしまったけど卒業したあとに行った覚えは一度もありません。もちろん仲が良かった奴もいたし、お世話になった先生も覚えているけれど地元に残らなかったら帰る機会もあまりなく行…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
楓が屋上で幽霊となった元カノ辰巳を見つける
辰巳が楓に付き合っていた頃のようにベタベタ触ってきて、思わず拒むとタイムリープされてしまいます。それでも何度も触れられるのを拒んで何度もタイムリープしたの…
まったく期待してなかったが、これは拾い物。
最初は何が起きたかわからなかった。
パズルのような展開。とてもいいテンポ。
次第に明らかになる過去。空と飛行機の使い方がうまい。青春の痛みみたいなものを感…
かごの中の人間。
時間的なループなのか、思考的なループなのかどちらなんだろう。
どちらかがループしたら必然的にもう片方もループしちゃうか…
内容も好みだし画も工夫されててグルグル感を引き出してた…