ロストガールズに投稿された感想・評価 - 53ページ目

『ロストガールズ』に投稿された感想・評価

失踪した娘を捜すうち、
数々の未解決殺人事件の存在を知った母親が、
真実と正義を求めて闘い続ける。
実話に基づくドラマ。

Netflixオリジナル映画で2020年3月13日から配信中。
本作は実話…

>>続きを読む
ネトフリオリジナル
実話ベース
娼婦が失踪してもちゃんと捜査されないんだ

震える
警察こわい
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.0
実話の未解決連続殺人事件。スリービルボードを思わせる。無能警察の度合いが凄い。探すタイミングが遅っ!
ai

aiの感想・評価

3.3
娘を探すお母さんの演技はとてもせつなくなったが、妹たちにももっと愛情を示して欲しかった。期待したほどではなかったかなぁ。
GreenT

GreenTの感想・評価

2.0

行方不明になった娘を探す母親とその家族を描く、王道サスペンス・ミステリーです。

メアリー・ギルバート(エイミー・ライアン)は、3人の娘を持つシングルマザー。仕事を2つ掛け持ちしているが、生活もまま…

>>続きを読む
さんご

さんごの感想・評価

2.5

なんだか終始しっくり来ない。
色々なバックグラウンドがよく見えないし、

母親にも責任あるんじゃない?
1人目は若くて仕方なかった?
それなのにあと2人も作る??

売春婦呼ばわりするなって言いなが…

>>続きを読む
MOE

MOEの感想・評価

3.7
中々骨のある作品。
エイミーライアン演じる母親の言葉が刺さる。

改めて警察と遺族の溝の深さを知る。

観賞後、ウィキで調べたメアリー・ギルバートの人生の末路が悲惨だった。

未解決のロングアイランド連続殺人事件がモチーフなので、すっきりとしたエンディングではない。とはいえ、被害者であるセックスワークの女性に差別的な警察やメディアなど、社会問題と共振する側面を持つ物語は必…

>>続きを読む

ちょっと釈然としない感じがある。映画はドキュメンタリーとは違う。事実を描くならドキュメンタリーとしてやるべき。事実をもとにしているなら尚更。ドキュメンタリーではなく、映画を選ぶなら、それ相応の主義主…

>>続きを読む

ロングアイランド連続殺人事件。
アメリカの未解決事件事件の一つだけど、知らなかった。ウィキペディアをみつつ鑑賞。
この手のものはどこにもやり場がないので、カタルシスを求めて観ると消化不良でやられる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事