原題『Onkel』(2019)
監督・脚本・撮影・編集 : フラレ・ピーダセン
音楽 : フレミング・ベルグ
出演 : イェデ・スナゴー、ペーダ・ハンセン・テューセン、他
デンマークの農村を舞台…
〖第32回東京国際映画祭:人間ドラマ:デンマーク映画〗
第32回東京国際映画祭で上映された作品で、体の不自由な叔父と一緒に家畜の世話んして生きてきた女性の人生の転機を描いた人間ドラマ⁉️
物語もさる…
朝ご飯を食べるシーンが何回も出てきました。
そしてそれが、
今のうちの朝ご飯の様子と同じでした。
ニュースを観ながら、
叔父さんはお気に入りのパン(?)を食べ、
クリスはシリアルにミルクをかけて…
タイトルと製作国で観ようと決めた。それほど'叔父さん'という言葉に強く惹かれる。ジャック・タチのせいだろうか、モノンクル/アンクルと言う言葉の響きだろうか、わからない。デンマークに何故か運命を感じる…
>>続きを読む無駄なモノを削ぎに削がれた静かな映画。まるで昔の小津映画のよう。
足が不自由な叔父の世話をしながら農場の世話をするクリス。ある意味、世界中同じ問題を抱えている。
特に説明はないが叔父の家族はクリス…
27歳のクリスティーナは叔父と二人暮らし。朝早くに起きて叔父を起こし、一緒に牛の世話をして作物を刈り取る。晩ごはんのあとには一緒にボードゲームをして週に一度は買い物に行く、穏やかで仲の良い日々を送っ…
>>続きを読むクリスと叔父さんの日常を淡々と、そして2人の変化(予想できうる)もえがいているんだけれども、なんだろうすごく引き込まれた。クリスの判断が間違ってないと未来永劫思えたらいいな。後悔しないといいな。
登…
淡々と、叔父さんと姪っ子の二人暮らしを描いている映画。めちゃくちゃ好き。
叔父さんの、一見だらしなくて頼りないけど、姪っ子のことを愛している感じと、姪っ子の、外に出たいという希望はあるけど、叔父さん…
© 2019 88miles