フル・モンティに投稿された感想・評価 - 52ページ目

『フル・モンティ』に投稿された感想・評価

たに

たにの感想・評価

3.8

フルモンティってのがもういいね。
究極の欲をいえば、ただ全裸になるとかじゃなくて、何もかも脱ぎ捨てて生きていきたいし、時には全部とは言わないけどたまには(脱ぎ)捨ててもいいよねってなった笑

あと多…

>>続きを読む

不況の中、お金を稼ぐため男性ストリッパーになったオッサン達を描いたコメディ作品

息子のため、家族のため裸になるんだけど、そのためにはまず『フラッシュダンス』から踊りを学ぼうとするのは微笑ましい。

>>続きを読む
ビス

ビスの感想・評価

4.0

授業内で鑑賞

おもしろかった~息子くんのお父さんへの信頼さに少し泣けてくる、

+30

スティッキーフィンガーズぽいジャケ。

馬鹿にされてる奴らもやるときはやる。
ロバートカーライルの息子役。
やつがMVP。
いやー参りました!笑えて泣けて元気が出るとはまさに。失業中のおじさん達が家族や子供のため、ストリップに一所懸命に挑む姿は爽やかで心地よき。トレスポではベグビー推しなのでカーライルはいつ見ても素敵♡
bluestar

bluestarの感想・評価

3.5

公開時に友人に誘われて観に行きました。(“ブラス”の時とは別の友人)イギリスの景気後退で不況だった頃らしいコメディ映画。
イギリス映画って、必ず失業者とサッカーが描かれるなぁと思いながら観ました。面…

>>続きを読む
marm25

marm25の感想・評価

3.5

息子の養育権を奪われそうになった無職の男が、養育費を稼ぐためにおっさんストリッパーズを結成!デブ、おっさん、皺々の体…全部脱ぐのどうするの!?という話で、ものすごくしょうもないです。でも最後はなぜだ…

>>続きを読む
タケオ

タケオの感想・評価

4.0

光り輝くスポットライト、会場を埋め尽くす異様な熱気、割れんばかりの歓声の中、文字通り'裸'で舞うファンタスティックな男たち——『フル•モンティ』(97年)こそ、90年代を代表する最高のハートフル•コ…

>>続きを読む
Sasaki

Sasakiの感想・評価

1.7
ちょっとハッピーな気分になります、おじさん達がとってもキュートでした。
まさに裸一貫。英国映画の下ネタって何故か好きなんだよね。そして、何といってもロバート・カーライルがいいじゃないか。いつでもピリ辛隠し味が効いてる英国コメディ、バンザーイ\(^_^)/

あなたにおすすめの記事