リチャード・ジュエルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『リチャード・ジュエル』に投稿された感想・評価

miu
4.5

1996年に.アトランタのセンテニアル公園で起こった爆破事件。
事件の最初の容疑者は無実を主張し.FBIとメディアを相手に闘っていきます。
実話を基にした物語です。
ずっと観たかった作品です。
こ…

>>続きを読む
4.0

Richard Jewell - Movie Review

•[日本語]恐らく、最近のイーストウッド監督の映画で1番良いだろう。最初の方はすこしだらだら感はあったが、本題に入った瞬間一気に映画に…

>>続きを読む
4.2

イーストウッド新作。
これは外せないです。

いろいろと潔い。
タイトル、日本だと例えば
「山本太郎」とか、でしょww
なかなかだよ。

恋愛や家族の話になりそーなところ、
あくまでリチャード…

>>続きを読む
こじ
4.0

製作 アメリカ 2019年 131分
原題: Richard Jewell

巨匠クリント・イーストウッド監督作品
1996年、アトランタ五輪の開催の中、音楽イベントが開催されてたある公園で爆発が…

>>続きを読む
4.0

‪「#リチャードジュエル/Richard Jewell(原題)」 

2020年1月17日
映画館 ‪

英雄から容疑者へ‬
‪爆弾の第一発見者リチャードを襲った残酷な日々...‬
‪…

>>続きを読む

リチャードジュエルとお母さんがとても可哀想
これが実話とか胸糞すぎる
アトランタオリンピックで公園で起きた爆破テロの犯人にされてしまう話

FBIってもっと精度高いのかと思ったのにただの権力しか感じ…

>>続きを読む
mai
3.5
あの騙されて録音されたのが気になったけど大丈夫だったのね
tetto
3.5

爆弾の爆発から市民を救った英雄から一転して爆破テロの容疑者に。これが実話だというから恐ろしい。

最初に記事を書いた記者の責任は大きい。そして映画の通りだとしたらFBIが無能で最悪すぎる。

リチャ…

>>続きを読む
3.8

爆弾テロを発見した英雄から一転、容疑者として政府、マスコミから追い詰められる実話物。メディアの横暴、世論の情勢如何で真実が曇っていく様は恐ろしく、冤罪がいかに後の世に悲劇を齎すのかを語るリチャードの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事