はなれ瞽女おりんのネタバレレビュー・内容・結末

『はなれ瞽女おりん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2024年11月、U-NEXTで視聴。

方言を話す岩下志麻さん美しい!雪の中でさえ足袋を履いたことがないという設定通り、つま先が真っ赤になっていた。初潮の表現が白い雪に落ちる椿の花だったの綺麗。

>>続きを読む

何処か似たところのある楢山節考や砂の器は自然の圧倒的な力強さや美しさは素晴らしかったけど人工的な映像美があまり感じられなくてその点では物足りなさが残ったけど本作は大いに満足した。ジャケットになってる…

>>続きを読む

前から観たかった映画をU-NEXTで鑑賞。
岩下志麻と原田芳雄の恋愛ものでありながら、瞽女の生活をしっかり描いているところも注目。
撮影:宮川一夫、音楽:武満徹、が北陸の美しい景色と気候の厳しさを伝…

>>続きを読む

こういう日本映画って最近は全く作られていないのが本当に寂しいです。ある時代に生きたある境遇の女性を描くことで、その時の時世や考え方、悲しさや虚しさ、逞しさを感じることができる映画は、大変貴重で面白い…

>>続きを読む

おらが見たものは
あんさまの
心でごぜえます

女性の寂しい気持ち
男性を求める気持ちを
描くのは難しい
そういうものがあっても
女性から観て納得行くかどうか。
本作は人間と人間を描いている。

>>続きを読む

2021/1/27
戦前までは北陸を中心にたくさんおられた瞽女さんと言われるめくらの女性の三味線弾きの話であるが、岩下志麻演じるおりんの一生を描く、美しくもはかない、純粋な話。
寒く雪の中、瞽女さん…

>>続きを読む

とてもいたたまれないが、こういう人達がいたのだという勉強になった。

岩下志麻が美人。演技もすごい。

樹木希林と旅するところがなんかよかった。

終始方言に親近感。

でもこんな胸糞な終わり方だと…

>>続きを読む

静かにゆったりとこちらに入ってくる感覚
この映画が一曲の荘厳な音楽のよう
厳しい掟を課せられた瞽女として、それでもまだ揺るぎなく女である岩下志麻の姿に引き寄せられる
女にさせているのは、多くを求めな…

>>続きを読む

水を飲んだりするだけなのに、その岩下志麻の所作がとにかく美しい。
けれどもっと凄いのは原田芳雄の男の色気。

めくらめくらと今では放送禁止な用語がバンバン飛び出す。
はなれ瞽女という瞽女の中でもさら…

>>続きを読む

初めから終わりまで何とも言えず感動し通しだった。
まず幼くして盲になって雪が降る中を薬屋に連れられて瞽女の置屋(呼び方が違うか?)に預けられるところからして、幼女のいたいけな姿に胸が痛んで、5、6人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事