花椒の味に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「花椒の味」に投稿された感想・評価

お盛んなお父さんが亡くなって葬儀で知らない妹たちに会う

似てない姉妹
タイプが全然違う
作品的には話を面白くするため仕方ないのかな

しかしなんで姉妹ものとかって上がしっかりものみたいな印象の作品…

>>続きを読む
ねこ

ねこの感想・評価

3.7

父親に対してあまり負の感情が湧いてこないのは、ケニー・ビーが演じているからか
あの複雑な笑みを見ると、責める気が起きなくなってしまう
彼は“誰にでも過ちはある”と言っていたそうだが、彼にとっての過ち…

>>続きを読む
異母三姉妹が父親の葬儀で出会い、父親の店を引き継ぎながら生き様に思いを馳せるシーンが良かったです。
2024/56
しみじみとした良い作品でした。香港のこういう映画、いいよね。ロケーションも香港の魅力たっぷりだった。

急死した父親の葬儀で初めて出会った3人の異母姉妹。
それぞれの家族との葛藤を混じえながら、彼女たちが自らと向き合い、成長していく過程を描いた感動作。

後半、一気に泣いた。
もう、噴き出すように涙が…

>>続きを読む
moco

mocoの感想・評価

3.5
スルーしてください。

亡き父の姿を追う、腹違いの姉妹が愛おしい作品。



627
タノ

タノの感想・評価

3.5

父が亡くなって、異母姉妹が現れて、荒れるのかと思ったら、すごく仲が良くてちょっと驚いた。なかなか受け入れないかと思っていたから。一緒に住んだり、悩みを共有したりして、今まで別々に育ったとは思えないほ…

>>続きを読む
yasukotta

yasukottaの感想・評価

3.8

画面から火鍋の香辛料の香りが湧き立ってくるよう。アジアの街やお祭りの雑踏の熱度とか、旅行をしているような気持ちになった。
家族がお互いに想い合うこと、人と人のつながり、もらった言葉を大切に心に留めて…

>>続きを読む
chinsuko

chinsukoの感想・評価

3.8

「お父さん、仏教じゃなかったっけ?」

火鍋店を営む父の訃報に長女ユーシューは葬儀社に言われるまま中国風スタンダードな葬儀を行う。父の親族には自分が知らない異母姉妹がいることが分かる。
本作のテイス…

>>続きを読む

話したいときにはもういない

逢いたい人には逢いたいうちに話したいことは話したいうちに。と近すぎるからこそ本当のことが言えない家族のもどかしさを丁寧に描いた人間ドラマであった。人が死ぬのは人の心の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事