花椒の味に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『花椒の味』に投稿された感想・評価

職場の方に勧められて鑑賞。アンディ・ラウも出ているので私としては取っつきやすかったです。
腹違いの三姉妹の家族愛を描いていますが、ファンタジー寄りというか現実的なドロドロした部分は皆無で観やすいかと…

>>続きを読む
3.0
劇中人気者のお父さんは港ごと女有り的で結構なクズなのにあまり触れられないのがどうも。三姉妹のバックグラウンドをもう少し掘り下げてたらと思うと惜しい。
aya
2.5

登場人物がみんなきちんとしていて引っ掛かりなく観られた。お父さんはだらしないんじゃなくてたくさんの人をたくさん愛したんだという描き方、悪くない。
派手なお葬式にびっくりした。あんな狭い室内で火を振り…

>>続きを読む
5nd
3.0
「君は"したい"と"してもいい"にこだわるけど大事なのは"一緒に"だ」というようなセリフのところでヒューー!!てなった

「型にはまった家族ドラマ」

「疎遠だった父親の作る火鍋スープを再現するために奮闘する3姉妹」というのが基本のお話だと思うんですが、実際には母親が違う3姉妹のそれぞれが抱える家族ドラマがメイン。ただ…

>>続きを読む
sobayu
3.0

すごくいい映画なんだと思う。役者もみんなよかったし流石アン・ホイがプロデュースしただけあるさりげない話運び。

生前酷かった父親が死んだあとでこんなに娘たちに慕われに慕われてようござんしたなあ。妻子…

>>続きを読む
esew
2.5

2025.5/10

急逝したある父親のかけがえのなさを3人の異母姉妹を通して描いている。最終盤の告白は特に感動させるが、2025年に観賞するとフェミニズム視点のなさによってとても古臭く一面的かつ作…

>>続きを読む

飲食店を営んでいた父が急死。
疎遠になっていた娘が父の葬儀を営み、店の後始末をする過程で
父の想いを発見し、今更取り返しのつかないこととこれから変わってゆけることを丁寧に描いた作品です。
物語の進行…

>>続きを読む
y
2.5

火鍋店で三姉妹が奮闘みたいなお話かと思ったら火鍋店そこそこで、三姉妹それぞれの心の葛藤みたいなものが主軸。みんな色々ありますね。映画としてはかなり平凡で昔の映画みたいでした。

たまに登場する医師に…

>>続きを読む
父親が亡くなり、火鍋店を何とかすることに
異母姉妹が3人集まりなんやかんや

っていう入口でコメディにならないことあるんだ、、、

あなたにおすすめの記事