ブータン 山の教室に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ブータン 山の教室』に投稿された感想・評価

3.9

人が少ないところって独特の澄んだ美しさがあるなぁ。

ブータンの文化に触れるのが新鮮で楽しかった。

子供達の素直さに先生も浄化されたんだろうな。
いつかまた訪れる日が来ると思う。

自分の生き方や…

>>続きを読む
た
3.5
主役の青年がかわいい。順応性えぐい。君ならオーストラリアでもやっていけるよ、がんばれ
cuumma
4.0

ブータンの都会で育った教師:ウゲンは、国一番の僻地といわれるルナナ村に赴任することとなった。

そこは最寄りバス停から、徒歩で1週間ほどかかる山岳地帯。しかし人間と牛と自然と神が調和したような美しい…

>>続きを読む
3.3

じわ〜。
たまにはこういう映画も観ないとアカンね。生き方は人それぞれで、テクノロジーで満たされた俺らの方が良いんか、こんな辺境な地で素朴に生きるのが良いのか、正解はないけど、こういう人らに間接的にで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

セリフが良い。唄も良い。
だんだんとマナーを覚えていく先生。
cicci
3.7
学ぶことが楽しいっていう純粋無垢なきもち
ピリッと冷えて澄んだ空気
画面から伝わってくる📺

オーストラリア結局いくんかい!って感じだけどある意味リアルなのでよいでしょう🐨

Amazon Prime Videoで鑑賞。

ブータン🇧🇹山岳部では人々の暮らしにヤクは欠かせないという。荷役や乗り物として役立つ。毛や乳や肉(※劇中での台詞によると非常時に)はもちろん、乾かした…

>>続きを読む
うい
4.0

はじめてのブータン映画でした
めちゃめちゃ観やすくて、心にすっと入ってくる映画だった。
はじめては道のり険しくてロードムービーとか登山キャンプ映画みてるんかと思った

先生は未来に触れることができる…

>>続きを読む
空間
4.0

純粋に良い映画だった。

教員職が向いていないと感じてオーストラリアに移住して歌手になることを夢見る若者が、僻地の学校での勤務を命じられ、最初は山の暮らしの素朴すぎる日常や価値観に馴染めずにいるも、…

>>続きを読む
4.0

前々から、
ブータンという国に興味があり、
いつか行ってみたいと思っていた。
澄んだ空気に満ちた
ヒマラヤ山脈の景色と、
ルナナの村の人々の
誠実さが本当に美しい。
道案内のミチェンや村長は、
ただ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事