ブータン 山の教室に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブータン 山の教室』に投稿された感想・評価

なり
4.1

ブータンの映画って初めて観たかも。
観にくいとかそういうことは一切なく、非常にシンプルで心に来る良い映画でした。


簡単にあらすじ。
ブータンの辺境の地、ルナナ村に教師として派遣された主人公のウゲ…

>>続きを読む
sh
4.2

このレビューはネタバレを含みます

子どもたちのキラキラした瞳がとても印象的。
「この国は世界で1番幸せな国と言われているそうです。それなのに、先生のように国の未来を担う人が、幸せを求めて外国に行くんですね」

人は自分が必要とされる…

>>続きを読む

◎初視聴は4/30(吹替版)、2回目(字幕版)は7月某日。

★ブータン映画史上初となる第94回 米アカデミー賞(2022)国際長編映画賞ノミネート(最終リスト5作品に入選)

ヒマラヤ山脈、標高4…

>>続きを読む
ぱ
4.2
子どもたちや村の人たちがみんな良い人でただ癒されたこと。目の前の状況に向き合うことと自分の支えである夢を追うことのバランスなど考える。

しあわせは何処にある?😳


ヘッドホンを外して
はじめて気付く 鳥のさえずり

顔を上げて
はじめて気付く 生徒のまっすぐな瞳

耳を澄ませて
はじめて気付く 神聖なセデュの唄声

こころを開いて…

>>続きを読む
4.1
2時間見入ってしまった、癒された、、
ペムザムちゃんがかわいすぎる
4.2
とってもいい映画だった…
子供たちの笑顔と歌声と純粋さがとても沁みた

なんでも揃ってるこの現代に、幸せってなんだと訴えるような映画だったな

ぜひみてほしい映画

これは癒される良い映画。是非2時間をゆっくりとした気持ちで味わって欲しいと思いました。観る側の心持ちによっては退屈に思えるかも知れないけれど、情報過多の現代で疲れた人の「何か」に響くと思います。自然…

>>続きを読む

ブータンの自然,生活、信仰が沁みました
「先生は未来に触れることができる人」
そんな風に、現代に先生に敬意を表す人々がいるんですよ!
役者さんたちの抑えた演技が良かった
先生、春になったら戻ってあげ…

>>続きを読む

世界一幸せな国といわれるブータンの映画ってだけで観る気満々だったのですが“あと27時間で見放題終了”となっていたので慌てて鑑賞。

何の予備知識もなく、てっきりドキュメンタリーだとばかり思っていたけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事