✓人間型AIの暴走
シチュエーションと登場人物を最低限に絞ったことで、美人記者の奇異な1週間に密着したリアルな面白さがある。序盤からアダムの魂の抜けたような目と表情がインパクト抜群でとにかく不気味…
叙述トリック
所謂どんでん返しなのだけど
そこまでの過程、起承転結の承が丁寧に作られてるので雑なオチではなく良かった
気になるのはこういうsf映画全般に感じるのだけどなぜ最後の数秒のCパートに今ま…
早い段階でオチは何となく予想はつくのだが、それでもこの展開は読めなかった。
低予算の作品ではあるのだが、たんまり予算が注ぎ込まれた外見だけ派手な作品ではなく、芯(プロットや演出、描写)に面白さが詰ま…
このレビューはネタバレを含みます
2025.297本目
登場人物3人。AIを題材にしたワンシチュエーション。
けっこうこういうテーマの映画観てきたはずなのに最後騙された。観終われば突っ込みどころもあるけど。
映画全体が派手さが…
アマプラの配信終了が近かったので、気になっていた本作を鑑賞。
あらすじ
人型人工知能AIアダムを創造した天才科学者デビッド。隔離された研究施設での彼ら二人だけの生活に、美人女性記者ジョイが訪れたこ…