ようこそ映画音響の世界への作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 音響技術者たちの仕事愛が凄い
  • 音の表現や技法がなせる技の素晴らしさに感服
  • 映画は音を聴くものでもある
  • 音が映画を豊かなものにしている
  • 映画音響の歴史や作り方が興味深い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ようこそ映画音響の世界へ』に投稿された感想・評価

4.0
12,646件のレビュー

【一言で言うと】
「音が語る“感動”」

[あらすじ]
1927年、それまで普通だった無声映画に代わって初めてのトーキー『ジャズ・シンガー』が誕生する。それ以来映画音響は日進月歩し、『キング・コング…

>>続きを読む

映画好きは見るべしと聞いて✔

映像の歴史を振り返りながら音楽、効果音、声が映画でどう言った役割をしてきたかの裏側のお話。

映画体験の半分は音だという言葉に
大きく頷く。

臨場感を味わうために劇…

>>続きを読む
このあとよく寝れた
4.0
(過去視聴)


今でも忘れない。フライヤーをみるや友達を引っ張って立川シネマシティへぶっ飛んでいった。

この映画を観たことで自分の映画観が大きく変わった。どの映画を観ても何かこう掴めそうで掴みきれない渇望を感じ…

>>続きを読む
ゆ
3.6
プロフェッショナルですな〜
4.2

本当に金言ばかりで繰り返しみたい作品のひとつになった!!

「物語に命を与えるのは音、音が物語を輝かせ、瞬間が永遠になる。」とスピルバーグ監督は話す。

そしてコンダクターであるミックスダウン技術者…

>>続きを読む

映画音響とは?📽️
映画の歴史と共に音響の世界を堪能できる
素晴らしく為になる作品だった

まだ観た事のない作品には興味が湧き
観た事のある作品はもう一度観たくなる

今までも
音楽素敵だなぁと思い…

>>続きを読む
4.0

映画史における
音の革命を辿る
濃密ドキュメンタリー

巨匠たちのインタビューと
名作の舞台裏が次々登場して胸アツ
サウンドデザインに注目して
観なおしたい作品もいっぱいでした

裏方で奮闘する音の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品