鑑賞記録&感想
︎✿監督・脚本:西川美和
「永い言い訳」「ゆれる」etc.
︎✿原作:佐木隆三の小説「身分帳」
・実在した人物をモデルとして描いた作品。
この世界は
生きづらく、
あたた…
西川美和監督作品は好き♪
必ずイケメンと芸人をキャスティングしてくるけど😓
最近はイケメンが姿を消し、芸人だけ出てくる(マキタスポーツ検事て)けど。
西川監督初めての元ネタあり作品
原案は佐木隆三の…
とても好きな映画。
さすが、西川美和監督。文句なしにすばらしい。
ノンフィクション小説「身分帳」を原作に、一部現代風にアレンジされて描かれています。人生の大半を刑務所で過ごした、真っ直ぐな男。その…
このタイトル皮肉ですよね。真っ直ぐ真っ当に、誠実に生きてる人ほど酷い目に遭う。この作品もそうです。上手くいかず試行錯誤しながら徐々に何かを得ていく。人生論として書籍に出せるレベルまで努力している。で…
>>続きを読む犯罪を犯して出所した後、厚生してたとしても社会復帰の難しさ、それと共に周りのサポートがどれだけ必要かを描いた作品
とても考えさせられる内容でした。
犯罪を犯してない一般人でも只でさえ生きにくい世…
人生の大半を刑務所で過ごした元殺人犯の三上の出所後を追う実在のモデルが居るストーリー。
役所広司の演技がやはり凄い
丁寧な演出で西川 美和監督の他の映画も観たいとおもった
是非にススメしたい映画
…
社会の光と影を描いた傑作。
殺人罪で13年間服役していた三上。彼が社会に出るも、そこは冷たく、昔とは全く別の世界になっていた…。
社会の冷たさと、人の温かさを一緒に描ききった力量に感心した。とにかく…
まずキャストが豪華。
どの俳優さんも見応えのある演技で、それだけで必見の価値ありです。
そして役所広司さんの演技は圧巻でした。
マジメに生きたい元ヤクザの苦悩や、周りに優しくされた時の喜びや決心、で…
©佐木隆三/2021「すばらしき世界」製作委員会