リアルだった。と思う。たぶんリアルな恋愛なんだと思う。
人によっては辛い作品になり得ると思う。そのくらいリアルなように見えた。
恋愛ってそう上手くいくもんじゃない。テレビで観てたドラマみたいな展開…
めっちゃ良いです。
友達から勧められて観ました。
正直、恋愛系は苦手で、非現実な世界に嫌悪感さえ感じてしまうことが多い僕です。
でも、この映画は違いました!
最初から最後まで、共感の嵐。
自…
恋愛映画というよりも
ヒューマン映画
社会人1年目をもうすぐ終え、2年目に入ろうとしている私にとってとてもタイミング良かったです。
夢を追い就職活動をしていた2年前のキラキラした自分の気持ちを思…
これは僕ら(私たち)の物語だ。
舞台は、2015年の東京。大学生の山音麦と八谷絹は、京王線明大前で終電を逃す。ある深夜も営業しているカフェで、押井守監督と遭遇し、意気投合する。二人の好きな音楽や小…
何回みたか分からない作品。個人的にハッピーエンドとは思えなくてむずむずした。明らかに運命の相手なのに、上手くいかなくなる展開がラブロマンス好きな私としては納得できない部分が多い。絹ちゃんが浮気してた…
>>続きを読むどこにでもありそうでなさそうでありそうな恋愛話。
30代のおばはんにとっては、前半2人が可愛くて可愛くてニコニコ、後半せつなくて涙😢
十分に感情移入させてもらいましたが、
もし20代の頃の自分が…
総じて寂しくて切ないお話だった
付き合ったら結婚するか別れるかの二択しかなのってやっぱり酷
サブカル好き同士共鳴し合うシーンは必要なんだろうけどちょっとくどく感じてしまった
ブラジル代表のくだりと…
「花束みたいな恋をした」製作委員会