このレビューはネタバレを含みます
『花束みたいな恋をした』を観た。
失恋後の脳を焼くつもりで観たが、思っていたのとは違う部位が焼かれた気がする。
序盤の二人のサブカルぶりは、マジョリティに属する他人からすれば本当に面倒で厄介な奴ら…
このレビューはネタバレを含みます
人間が恋に落ちる様子、惹かれ合う様子、慣れてしまう様子、すれ違う様子、気持ちが離てれしまう様子が嫌という程にリアルに描かれた作品。
余りにも現実的で、『カップルで見たら別れてしまう』という噂が出回っ…
このレビューはネタバレを含みます
お互い同じ方を向いて歩いていたんだろうけど、だんだん歩幅が合わなくなって、それにお互い気づいているのに、呼び止めることも振り返ることもしなかった末路、好きって二人三脚の時に両方の足に結び付けてる紐み…
>>続きを読むさすが坂元裕二。
この作品も雰囲気がとても好みでした。
映画が公開された当初は「恋人と一緒に観ると別れる」的なジングスが出来ていたことが印象的だった。
観て「なるほどな〜」と思ってしまった。
…
初めて見た時は何で流行ってるのか分からなかったが、視聴者のコメントを沢山拝見し、それを踏まえてもう一度見るととてもリアルな物語で、長く付き合ってるカップルに立ちはだかる壁が鮮明…
2人お互いに非があ…
彼氏と別れる寸前に2人で最後に選んだ映画
自分たちの年代にありがちな大学生ならではの就活、同棲、価値観等、重なる部分が多すぎたことと女性男性が思う将来の理想の暮らしが現実世界ではやはり通用しない部…
このレビューはネタバレを含みます
自分にとって恋愛が優先順位や興味の対象として低いのでむず痒くなるようなシーンも多々あったが、環境の変化で起きる男女のすれ違いはリアリティがあって面白かった。
前半は男の理想を詰め込んだ有村架純ちゃ…
このレビューはネタバレを含みます
何回みたか分からない作品。個人的にハッピーエンドとは思えなくてむずむずした。明らかに運命の相手なのに、上手くいかなくなる展開がラブロマンス好きな私としては納得できない部分が多い。絹ちゃんが浮気してた…
>>続きを読む「花束みたいな恋をした」製作委員会