花束みたいな恋をしたに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

1.0

高校生の時に見たけど、何も刺さらなくてつまらなかったの。友達が最近見たら、刺さりまくりらしくてもう1回見てみようかなと思うけど、怖くてみたくない気もする。映画ってその見るときの感情とか周りの環境とか…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

そんなに好きじゃなかった
自分中心で、自分に酔ってるようにしか見えなかった。自称サブカルの人が見たら刺さるんだろうけども…
知り合いはこれ見て感化されて別れてたからそれもあって良い印象がない

ありかすと菅生(すごう)は2人とも1993年2月生まれらしいね。ちな俺は11月。芸能界って華やかなイメージもあるけど孤独との戦い的な面もあるだろうから、そんな中で自分と同じタイミングで産声上げた奴が…

>>続きを読む
T
2.0

イヤホンのくだりが本当に無理だった。
友達死んだ時、自分は一緒に悲しめないからって先に寝に逃げるとことか、他の人を下げた言い方ばっかする感じとか、苦手な人要素たっぷりだった〜…

道でよく見かける花…

>>続きを読む
2.0
夢を追いかけていく若者たちだけど、
結局現実には勝てないのかな?
排路
1.0

同じ文化水準の人としか一緒にいられないような2人に全く関心が持てなかった。趣味でつながることそれ自体は悪いことではないと思うけど、人と一緒にいるってもっと複雑だし、その浅さを浅いと思ってなさそうな映…

>>続きを読む

最初の怒涛のあるある30連発やら引用のラインナップに舐められたくなさが出過ぎていてとにかく品がない。あれの3分の1ずつで十分だしじゃんけんとイヤホンのあるあるに関しては弱すぎる。あるあるが弱いことが…

>>続きを読む
t
1.5

ストーリーもキャラクター造形も凡庸すぎる。社会に出たやつが夢を追ってるやつを甘ちゃん扱いするくだりなんて、恐ろしいほどにベタすぎてビビったよ

映画であるあるを見たいわけでもないし、自分や脚本家のセ…

>>続きを読む
光
2.0

2025/10/15
食わず嫌いを辞めようシリーズ
食べた結果苦手でした。
前半の出会ってからの夜パート、すげー気持ち悪いって思った。普通に俺が悪い。
『長谷川白紙とか崎山蒼志とか〜』が1番無理だっ…

>>続きを読む

うーん
どっちの思考も理解ができたから、
2人は互いのその考えを尊重し合えないのかなって気持ちになった
けど、いざ自分がってなると分かんないね
同棲までいく恋愛をすればまた感じとり方変わるかな、
ま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事