花束みたいな恋をしたに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『花束みたいな恋をした』に投稿された感想・評価

1.0
普通の間隔で、オタクを観察するとこうなるか。真のオタクの生態系は、難解で絵になりずらいのだと痛感もする(私は、半オタ位)

坂元裕二監督の作品は、ドラマは激推しだが、映画はどれも苦手。何故かな?

なんでこんなに評価高いのか気になる。

実在する地名、ファミレス、芸人様、映画、本、俳優とかいろんな名前を出したり、時事的な話することで観ているこっちに親近感湧かせる手法。まるで友達の恋愛を見ている…

>>続きを読む
yucci3
2.0
坂元裕二がZ世代()を草してオモロく書いたら、うっかり本当に世の中にクリーンヒットしちゃって共感されてしまった偶発的ラブストーリーだと疑っている
ただ流行を取り入れただけの、"バズり"を狙い過ぎた映画。ゾーラ族とかニッチな要素だしとけば受けるだろうと言う安直な考えが透けて見える。
それでいて、展開は普通。捻りはない。
花束みたいな恋してぇ、終電逃して海と花束歌う女がいいよな、てか海見て花束みたいな恋するなら海と花束歌えよ浅いな
【過去視聴】当時の自分は捻くれていたため、2人とも大人なのにろくに対話もできてねぇだけのキモい恋愛だと思いました。
1.2

このレビューはネタバレを含みます

こんなに共感もしないし感情移入できない泣けない映画初めて…
なんで話題になったのかも分からない。
社会人になると仕事が大変なのは分かるけどお金がないと生活できないから働くのは当たり前だし、、、それが…

>>続きを読む
夏
1.5
有村架純かわいいけど苦手なタイプの映画
みんな良いって言ってるから期待したのが間違いだったかもしれない
こういう映画好きって言ってたらセンス良いみたいな風潮やめよう

若い男女が知り合って、愛し合うようになり一緒に住み始め、お互いの仕事の関係などのずれで倦怠期を迎え、お互いを空気のような存在に感じ始めて、別れにいたるという何の変哲もない映画。スコアは2点でも高いく…

>>続きを読む
雄樹
1.8

【始まりは、終わりの始まり】

僕は今年に『片思い世界』を見てこの土井裕泰監督✖️坂元裕二さんの最強タックは普通に好きだったので、僕もこの伝説の作品にやっと挑戦したいと思い鑑賞しました!
まず最初は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事