ファーストラヴの作品情報・感想・評価・動画配信

ファーストラヴ2021年製作の映画)

上映日:2021年02月11日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 芳根京子の演技が素晴らしかった
  • 重いストーリーであるが、最終的には良い方向に向かってよかった
  • 登場人物の心情の動きに注目してほしい
  • 北川景子や中村倫也の演技も良かった
  • 親から子へ愛情を送ることはとても大切なんだと思いました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファーストラヴ』に投稿された感想・評価

3.5

取り繕った狂気でも、解くのはとても大変。けれど、その先に真実はある。"前に進む"ために根気よくまた自らを曝け出しながら挑む主人公のひたむきさが良き。序盤の伏線回収もあったりで、面白かった🌈

>>続きを読む

父殺しの嫌疑をかけられた女子大生を巡る群像劇です。
様々な人物が登場し、それぞれの抱えるトラウマを吐露しながら事件の真相に迫るサスペンス・・・一言でいえばこんな感じです。

特に素晴らしいのは、やは…

>>続きを読む
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ある事件の本を書くために取材を行う由紀(北川景子)。敏腕弁護士の迦葉(中村倫也)とは義理の姉の関係のようだ。
取材当初から、環菜(芳根京子)は犯行の動機なんて分からない等、サイコパスぎみに描かれる。…

>>続きを読む
月
4.0
このレビューはネタバレを含みます

"沢山の大人たちが、あなたの心を殺した“

島本理生さんによる長編ミステリー・サスペンス小説を実写化した作品。

冒頭の芳根京子さんが包丁を片手に川沿いを歩くシーン。
やばいサスペンスが始まるのかと…

>>続きを読む
ほや
5.0

ずっしりとしたストーリー構成。
でも最後はそんな気持ちの軽減措置も取られて軽やかに観終えることができる。

ストーリーの主たる内容にはそぐわないが「大切な人を大切にしよう」と改めて思う場面があった。…

>>続きを読む
4.0
「望み」に続く堤幸彦監督作品。
前作、今作とサスペンスを通して家族について、親と子についても考えさせられる良作🎬
木村佳乃の母親役が印象に残った🙃

#ファーストラヴ
予告を観た時、サスペンスなのにこのタイトル?って不思議だったけど納得。

面会室や法廷での 北川景子 さんや 石田法嗣 さん、そして 芳根京子 さん の演技力に引き込まれ少しずつ明…

>>続きを読む

ドラマ「リコカツ」で北川景子の凛とした美しさに魅了され、「珈琲いかがでしょう」で中村倫也の二面性のある役に引き込まれて、「半径5メートル」で芳根京子の新たな魅力を再認識❣️

ここ最近のドラマで活躍…

>>続きを読む
Yuri
5.0

原作読んでます。島本理生は一番好きな作家だけど、原作を読んだ時「これは一般層に伝わるのかな?」と思ったし、堤幸彦監督は「イニシエーション・ラブ」の見せすぎ大失態があるから不安でしたが、原作を見事にア…

>>続きを読む
ゆき
3.5

白日夢

生育に必要なのは愛情か干渉か。
「動機はそちらで見つけてください。」と他人ごとのように事件を俯瞰する当事者の少女。統一性のない証言に翻弄される大人。
あくまで彼女を軸に物語は展開するが、関…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事