由宇子の天秤に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『由宇子の天秤』に投稿された感想・評価

qp
4.3

優れた作品と思いました。主役の俳優さんが素晴らしい。
塾の看板を取り込んだりとか、そこ撮るんだという細かい描写にグッときた。
ラスト、自分にカメラ向けるところは想像できてしまったけど、他に終わり方は…

>>続きを読む

144本目

ドキュメンタリー監督として自殺事件を取材していく中一方では加害家族として正義と家族の天秤に揺れ動く。
普段はドキュメンタリー監督として真実を報道していく立場でありながら、加害家族側にな…

>>続きを読む

報道の意味を真正面から力強く問いかけてくる、傑作人間ドラマだった。

報道やドキュメンタリーというものは、そもそも傲慢な性質を持っている。
たとえ「真実を明らかにする」という大義名分があったとしても…

>>続きを読む
amu
4.4
塾経営、塾講師の父を持つジャーナリストのゆうこ。
ある日父親が教え子を妊娠させてしまった、という衝撃の事実を知ってしまう。
DK
4.3
負の連鎖で仕方がない
見てて何が正しいかったのか本気で分からない
見てるだけでも疲れるしため息が出る
そんな中でのラストシーン。
素晴らしかった

衝撃のインデペンデント映画
ずっと取っておいてよかった
きっと暫くしたらまた観返すと思う

これの前サマーフィルムなの驚き

空白の使い方がピカイチ
ただ一瞬だけワンショットの繋ぎが上手くいっていな…

>>続きを読む
T.M
5.0

衝撃すぎました。
緊迫感やカメラを向けられた時の表情に痺れました。これは、すごい。

正解って何なんだろう。
人と環境と状況で正解って、その瞬間、瞬間で変わるのではないか。と考えさせられる作品でした…

>>続きを読む
4.5

このレビューはネタバレを含みます

はぁ、、、、ゆっこさん背負すぎだよ…。
ゆっこさんの父の問題が衝撃的すぎて、自分(達)の問題大きすぎて他の人のドキュメンタリー撮ってる場合じゃないだろって途中からかなりやきもきしてた。いつ、この人の…

>>続きを読む
Seb
5.0

行政に身を置くものとして、個人の尊厳とは、福祉とは、そんな事を思いながら僕だけが怒り狂っていた出来事を久々に思い出した。

それくらい怒り狂っていた自分を忘れていた事への失望と自分の無力さに、心底嫌…

>>続きを読む
愛梨
4.2

人に優しくされることで、向き合おうとして、かえって残酷な結末を迎えてしまう。正義が正解じゃないし、ここに正解はどこにもないと思った。
映画以上にゆうこが背負ってるものは重いと思ったが、ゆうこが記者と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事