由宇子の天秤に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『由宇子の天秤』に投稿された感想・評価

ミ
3.8
真実と正しさ、隠蔽と正しさ、そのどちらの正しさも正義であり悪でもある。その天秤に揺られる時、私たちは正義の本性と対峙するのだろう。
誰か河合優実を救ってくれないか。
モ
3.8
ずっと見たかった!
淡々と重い映画だった
由宇子は自分が楽になるように最後に伝えたのかな?それとも正義のためなのかな?これを画面の向こうの私に見極めろよって言われてるみたいでした

はーーやっぱり河合優実は何にでもなれる、今回も萌になり切ってて流石や、、
鶴瓶の家族に乾杯で瀬内公美の回を観て、素敵やなー作品観てみたいっておもってたから念願
終わってからもずっと考えてしまう、正義…

>>続きを読む

ふぁぁぁぁ!!!!!
やられたーーー!!!
疲れたーーー!!!!

いじめ事件の話かと思いきや
意外なところから問題がぶっ込まれてきて、、、
正義とは
正しさとは


正しいこと、正義って
これって…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

世にあるドキュメンタリー番組って都合良く編集されてる事多いんだろうな。
主人公には大変キツい案件だったと思います。
ラストの親父のシーンはリアルだと思う。
最後までやりきらなかった事も。
最後に携帯…

>>続きを読む
HK
4.0

このレビューはネタバレを含みます

人生は選択の連続と聞いたことがあります。例えば仕事の上司から飲み会に誘われて、行くか行かないか。好きな人に告白するかしないか。意識的か否かはわからないけど、天秤にかけてるのか。途中の台詞、「失うもの…

>>続きを読む
4.0
脚本、展開の構成、役者さんの演技力、どれもが素晴らしかった。リアリティある話で没入感もあった。後味は決して良くないが良い映画でした。
ANO
3.2

このレビューはネタバレを含みます

ぼそぼそ言っててほぼ会話聞き取れてないけどがんばって全部見た
キャッチコピーとかと話はちょっと違うような気がする
正しさとは何かを突き詰めてるわけじゃない

なんか、ちゃんとしてんなーって思ったのが…

>>続きを読む

ドキュメンタリーは撮影者が存在する時点で既に客観性は全く無いない、という言葉を思い出した。

主人公のゆうこが、人と接する時に同じ物を食べる、分けたりもらったりすることで他者との距離を縮める姿が印象…

>>続きを読む
八咫
3.9

このレビューはネタバレを含みます

女性の売春が貧困と繋がりやすいとしっかり描かれていることに感心した。彼女を単純な悪女として描くのは簡単だしそんな作品はごまんとあったけど、彼女を被害者として描いたことが啓蒙になれば良い。
ユウコも本…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事