tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 個人的にミュージカル映画が得意じゃないので、ミュージカルパートの多い序盤がけっこうしんどかった。

 内容が良かったからこそ、もう少し全体的にもミュージカルパートを少なくして欲しかったな。

 ミ…

>>続きを読む
編集が素晴らしい👏
主人公めっちゃ好き。コミュ力あって人間性もいい感じなのに、安定思考を避けて芸術の道に進んでくのカッコいい。
ずっと音楽が鳴り止まない
頭痛い、まじでゲロ吐きそうだ

アンドリューBOOOOOOOOOOM!!!!
ショージDOOOOOOOOOOOOON!!!!
ミュージカル作家ジョナサン・ラーソンの伝記映画。(ミュージカルの無知がつらい。知り合いの専門家に教えても…

>>続きを読む

ミュージカル作家の生活をミュージカルで伝えるという新しい視点の作品。

どの楽曲もめちゃくちゃ良くて、ポップではあるけども日々の生活で感じてきたことを繊細に表した歌詞が印象的でした。
アンドリューガ…

>>続きを読む
生きてる限り時間は進むなんて最悪じゃん

序盤の方のスーザン以外は皆マジで善人。特にマイケルが引く程にいい奴過ぎた。
あとアンドリュー・ガーフィルド演技が上手いのは勿論、歌唱力がめちゃくちゃに高かった!アメスパとのギャップ凄すぎ。
今度RE…

>>続きを読む

30歳になるが何者でも無く、友人も別の道へ進む、解決策も見出せず時間だけが過ぎていく、肩書きがないことへの焦りや不安。このまま波を起こすこともなく、終えてしまうかもしれない閉塞感。30歳に区切らずと…

>>続きを読む

よかった、、、
時間に追われる中、夢を追い求め続けるか安定を手に入れるか

マイケルとスーザンがジョナサンのことを理解しすぎてて愛。誕生日プレゼントで五線譜をあげるあたり、彼は成功するし夢を諦めない…

>>続きを読む

時間は刻一刻と過ぎていく、何ができる?
夢を追い、努力してきた20代。20代で成功したらもちろんかっこいい、けどそこまでこだわる必要はあるのか?とも思った。
でもジョナサンは早すぎる人生の終わりを、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事