tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!に投稿された感想・評価 - 210ページ目

『tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!』に投稿された感想・評価

risu0007

risu0007の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前半よかったーー。軽い気持ちで見始めたのに一気見。後半から失速した感じ。
もしこれがオスカーを取ったとしたら、私は世間とセンスがズレているのかもしれない。しょせんアカデミーメンバーは売れてるクリエイ…

>>続きを読む
轟吞

轟吞の感想・評価

3.7

アンドリュー・ガーフィールドが米アカデミー賞主演男優賞ノミネートということで鑑賞

これはノミネートされるわ。
まず歌上手い。
そしてまもなく30歳という節目を迎えようとしながらミュージカル作曲家と…

>>続きを読む
に

にの感想・評価

3.5
人生とは、大人になるということは、つまりは夢を諦めること、妥協することを意味するのかもしれないけれど、諦めなかった先で夢が現実になるんだと改めて考えさせられる映画だった。
tk

tkの感想・評価

-
舞台で見たら凄い盛り上がるだろうな、古き良きブロードウェイを感じるミュージカル。
h

hの感想・評価

3.9

2022年85本目
3月18本目

基本的にミュージカルはあまり得意じゃないけどこれは結構好きな映画でした!
ちょっとした些細な日常の曲ですら全て素敵な曲
25歳や30歳を区切りに夢を趣味に変える人…

>>続きを読む
いたち

いたちの感想・評価

3.8

時計の針の音が聞こえると
そんなつもりがなくても
急かされている気持ちになってしまう。

築き上げたものを手放せない気持ち
時間を費やしてきたもの以外を
受け入れがたくなる気持ち
味方だと思ってたひ…

>>続きを読む

曲の全てが最高

30歳を目前に、過去に成功した巨匠のデビュー時の年齢と比較する度に悲観的になったりと、30歳というそろそろ将来のことを考えなくてはならない年齢になり、定職に就くか、曲を書き続けるか…

>>続きを読む
toilet

toiletの感想・評価

3.7

『RENT/レント』を生み出したジョナサン・ラーソンの物語。
キャラクター的にアンドリュー・ガーフィールドは抜群に合っていました。

30代目前で焦りを見せるジョナサンが夢に向かって突き進んでいくス…

>>続きを読む


ある人の一言に救われ
日常に溢れているフレーズを紡ぎ続ける


比べまくっちゃうのわかるなあ
あの人はこの年齢でこんなことを成し遂げたのに、、!とかすごいわかる
同い年(あと年下)のあの人はあんな…

>>続きを読む
Mtrain

Mtrainの感想・評価

3.8

1曲目と最後でボロボロ涙が止まらなかった

人の努力が報われるのを見ると泣いてしまうんだなぁ私

時計の音に追われる緊迫感、焦り

自分のことで精一杯になって大事な人と話すことを後回しにしてしまった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事