今作の監督である戸田真琴さんを知ったのは、多分最初はInstagramだったと思う。
なんの投稿だったのかは忘れたけど、彼女のアカウントをフォローして、投稿を幾つか見ているうちに、noteの方でも記…
これは映画と言うより、映像詩なんだろうなと思った。
僕は詩が好きではなく、その良さもよくわからない。
だから、その前提でかなりきついことも書く。
自伝的作品と、美しい映像と音楽を背景に自分の主張…
大森靖子『M』のMVは本作を編集した物で映画本編を見たのですがMVだけでよかったな…🫠
人は会話で「精神の未熟さの証左ではないの」とか絶対言わんと思うけど(笑)
例え異世界やSFであってもそこに生き…
初監督作品にして短編集
感情を体現したような作品陣が並ぶ
戸田真琴が絞り出した言葉達は、どこか不思議と宙を舞い、不思議な世界を漂わせる
難解と言われればそれまでだが、
戸田真琴としての人の柱が見…
1話目は植物園の中で照明が意外ともらえなかったメイクさんとの齟齬なのかわからないけどめっちゃパープルハイライトがL字(かなり直角めw)に入ってる顔にばかり目が行ってしまった
自分の実話を映画にして…
非日常的とはいわまいがどこかこの世界ではない感じがする。
監督がしたいこと?というかやりたいことを描いているのかなと思う。幻想的だが現実感はある。
会話劇。独特な台詞回しとエモさがある台詞が印象的。…
TodaMakoto