「永遠の相のもとに」
映画としては一つも面白くはない。
一つ目は抽象的な会話劇だし、三つ目はMVだし、二つ目は何何だろう?インディーズ邦画の萌芽みたいな話だし。
けれどどれもかれも切実さがある…
大森靖子『M』のMVは本作を編集した物で映画本編を見たのですがMVだけでよかったな…🫠
人は会話で「精神の未熟さの証左ではないの」とか絶対言わんと思うけど(笑)
例え異世界やSFであってもそこに生き…
植物園での少女達、キャンピングカーでの男女、大森靖子のMVといった3篇のオムニバス映画。
内容への理解度は置いといて。
惹き付けられる。音楽と無限のような台詞、詩が脳みそを焼いてくる。
居方も口にす…
「アリアとマリア」、「Blue Through」、「M」、3作品をまとめた短編映画集。
「アリアとマリア」に関しては、映像の変化が乏しく、終始書き言葉で何を言っているか理解できない。
「Blue T…
初監督作品にして短編集
感情を体現したような作品陣が並ぶ
戸田真琴が絞り出した言葉達は、どこか不思議と宙を舞い、不思議な世界を漂わせる
難解と言われればそれまでだが、
戸田真琴としての人の柱が見…
1話目は植物園の中で照明が意外ともらえなかったメイクさんとの齟齬なのかわからないけどめっちゃパープルハイライトがL字(かなり直角めw)に入ってる顔にばかり目が行ってしまった
自分の実話を映画にして…
非日常的とはいわまいがどこかこの世界ではない感じがする。
監督がしたいこと?というかやりたいことを描いているのかなと思う。幻想的だが現実感はある。
会話劇。独特な台詞回しとエモさがある台詞が印象的。…
TodaMakoto