ザ・ウェイバックに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ザ・ウェイバック』に投稿された感想・評価

蒼
4.4
バスケ映画なのに音楽とか映像とかがずっと悲観的で悲しい雰囲気
ハッピーエンドじゃなくてもちょっとずつ自分と向き合おうとしててよかった

これかなり感動するし、監督の技量が高いのが伺えますね。
随所のパンだったり、ラストシーンだったり、見ていて飽きないカメラワーク、カット、イイねとなるようなシーンが多い。
これは、ウェイバックしたい時…

>>続きを読む
みな
4.4

ギャヴィン・オコナー監督ベン・アフレック主演!そして脚本ブラッド・イングルスビー。バスケを捨て家族とも離れアル中な男がコーチになることで再起へ。工事現場、知り合いとの会話で姉夫婦の家へ繋がり、そこで…

>>続きを読む
5.0

アルコール中毒のコーチ、落ちぶれてしまった名門バスケチーム。その2つの復活劇。最後思いっきりスッキリするわけではないけど、このラストの方が現実味があって、色付けられていなくて好き。純粋な人生の難しさ…

>>続きを読む
4.2

2020年のアメリカ映画。ベン・アフレック主演作。


主人公の元バスケットボール選手が、母校のコーチを務めることで自身を再生してゆく話。アルコール中毒の男をベン・アフレックが熱演。失意の中でボロボ…

>>続きを読む
アキ
5.0

このレビューはネタバレを含みます

息子を病気で亡くした失意の元バスケ選手が牧師の勧めもあり、とあるバスケ部のコーチを任される事となる
別れた妻との確執もありつつ主人公は生徒を導き試合に勝てるように迄育て上げる
しかし息子を亡くした悲…

>>続きを読む

ちょうどTBSテレビドラマの「VIVANT」が終わったばかりなので、なおさら思うのだが、劇中の説明台詞ってつらくないですか?わたしはほんとさめちゃうんですよ。
いや、そりゃ言葉で説明しなければどうに…

>>続きを読む
4.3
再生の物語
共感しすぎて観るのがしんどかった
起承転で締めてるの個人的には好き
挫折して立ち上がって、また挫折して
そうやって歩いていけばいいんだと思う
ベンアフレックのいつもの置き土産がなかった。
ラジオから聴こえる若き日のジョンを彷彿とさせる選手達のプレーですっていう実況中継が今回の置き土産なのかな。
4.1
ベンアフレック、いつも以上に目が死んでたな
同じく元スターバスケット選手が母校でバスケコーチをする『コーチカーター』とは全く違ってた。
コーチカーターの方が実話ということもあって面白かったな。

あなたにおすすめの記事