力道山に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『力道山』に投稿された感想・評価

力道山は渇望の人だった。
差別され、それをはねのけて、何者かになりたかった気持ちがヒシヒシと伝わってきた。
ソル・ギョングすごい!
どうせなら闘魂三銃士全員出して欲しかったw
K
3.1

このレビューはネタバレを含みます

ソル・ギョングの日本語に違和感を感じてしまって、あまり入り込めなかったけど「善人ぶるな」が心に残った。

武藤敬司が格好良かった。
megrin
3.3

めっきりソル・ギョングのファンに笑
力道山をみる。韓国映画なのにほぼ日本語で出演者が日本人ばかりで見やすかった。名前は知ってたけど力道山。いじめとかあって色々大変だったんだな〜とあんなに強かった人も…

>>続きを読む
3.7
WOWOWで録画視聴。
ソル・ギョング熱演。
当時の熱気が伝わってくる。
qqfowl
3.5

元関脇でその後プロレスラーになった力道山の伝記映画。

プロレスに全然詳しくないので、力道山も名前しか知らなかった。朝鮮出身と初めて知った。日本統治時代に朝鮮から日本に来て力士になり、関脇にまでなっ…

>>続きを読む
shino
3.5

WOWOW

20年位前の作品。もう当時でも力道山の名前を知っている人も少なかったのではないか。
日本のプロレスの創成期、テレビの創成期と重なって大人気だったようだ。
それを知るのも面白いが何と言っ…

>>続きを読む

戦後の偉人として知ってはいるものの、その人となりに引き込まれた、、やはり戦後の興行の中心、きな臭い事もあるだろう、ましてや朝鮮人を隠してとなると、心中を察する、、そして、中谷美紀がとにかく日本女性を…

>>続きを読む
4.0

レイティング指定なし(一般レベル)、WOWOWの録画。
先日視聴した「力道山物語 怒涛の男(1955)」は本人出演、こちらは実話ベース。
「日本人ではない」ことを一番気にしてたのは自分自身だったのか…

>>続きを読む

妻役、綾の中谷美紀さんの好感度はめちゃくちゃ高かった❗️
橋本真也が出ているのも必見‼️

街頭テレビでのプロレス中継に多くの人だかりが出来ているのが戦後復興の象徴としてよく紹介されている。その戦後…

>>続きを読む
主体は韓国映画なのに九割九分の台詞が日本語
韓国映画はそういう所をキチンとするから偉い
力道山に間に合わなかったけれど、子供の頃はプロレスを父親と一緒にTVで毎週観た。その頃の記憶が蘇ってきた

あなたにおすすめの記事