3時間の超大作に、久しぶりの六本木でドルビーでTCXスクリーンと最高の条件にて臨戦態勢充分。
始まってから気付いたブラピにマーゴットロビーでハリウッド、と例のやつが思い出される嘘のような組み合わせ…
なんでもありなハリウッドをチャゼルが監督。そりゃおもろい!
かなりの長尺だけど圧倒的な映像美と演技力、サイレントからトーキーへの変化。引き際が大事と言うこと。ブラピが浴槽で自殺するシーンは階段を登っ…
黄金色の情熱とカオスを描いた序盤、時代の移り変わりと共に徐々に没落していく3人、ここまでは良かった。
特にブラピがヘビに噛まれるマーゴットロビーを、酔いが覚めたように見つめるシーンとか、ボーイにチッ…
製作者側の映画への愛や熱意を死ぬほど感じた。
最近の演技ってとにかくぐしゃぐしゃに喚き散らすカオススタイルが流行ってる(?)ように思えて、これが演技力?とは思ってるのが素直な感想だけど。。マーゴッ…
“大きなものの一部
重要で長く続く何かの一部になりたい”
舞台は映画界。無声映画からトーキー映画への変革期である1930年代。
当時スポットライトに当てられるスター達と支えるエキストラ、それらを…
(C) 2022 Paramount Pictures. All Rights Reserved.