バビロンに投稿された感想・評価 - 1164ページ目

『バビロン』に投稿された感想・評価

Emma

Emmaの感想・評価

5.0

【バビロン プレミアム試写会】

〈ストーリーについて〉
予告はクレイジーで華やかな感じですが、予告からは想像できない結末だった。
主人公の1人である「マニー」に感情移入し過ぎて、涙が止まらなかった…

>>続きを読む

3時間越えの超大作。キャストも豪華。

観終わった後の最初の印象が「超クレイジーで映画愛がめちゃくちゃ詰まったザ・ハリウッドな映画」。

はちゃめちゃで凄い映像が3時間以上ノンストップでその長さを感…

>>続きを読む
Saki

Sakiの感想・評価

3.0

奇抜に見せてるけど、実際見てみると焼き回しの寄せ集めの題材の本当ふっつーの映画でした。そして中身がないのに長い。
なんの目新しさも気づきもなし。。と思ってしまったのはララランドの時から予感はしてたけ…

>>続きを読む

私達は映画史の一瞬でしかない、でもこの一瞬が誰かにとって身近で意味のあるものであり、積み重なって長く続いてくものの一部でもある。
これがまさにこの映画の意味であり意義であるのかなと思う。

正直BG…

>>続きを読む
杏

杏の感想・評価

3.5
色々集中できへん状況やったのとw
ジョークまでわかるわけもなくsubtitleなしじゃきつかったけどもよかったです

@ Rathmines omniplex Dublin

このレビューはネタバレを含みます

う〜ん。
面白い映画なのは間違いない。
観る価値はある!

だけどすきか嫌いか?でいうとう〜ん。
好みではないかも。

まず全く違う言語で語られてはいるものの
言ってる内容はララランドと同じですよね…

>>続きを読む
Yuki

Yukiの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

@Genesis

ハイになる映画やった。チャゼルの映画讃歌。サイレントからトーキーへの移行期の狂乱と哀愁。カオスな映画やったけどこういう高揚感が好きなんやって思い出したな。パーティも撮影のシーンも…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

-

1920年代後半、ハリウッドでサイレント映画がトーキーに移り変わる時代を生きぬく映画界の人達の物語。思った以上にコメディ色が強くめっちゃ笑えた楽しい映画だったのが、最後には涙が出た。(演出はあまり好…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ずっとおもしろすぎてずーっとニコニコしてた3時間あったけどもうもっとずっと観てたかったアメリカだいすき最高住ませてくれ
ネリーが楽しそうに踊ってるシーンはどこも魅力的
ブラピはなんであんなに目が綺麗…

>>続きを読む
Zealot

Zealotの感想・評価

3.2

☆ コメディ/ ドラマ/ 歴史

▷Soundtracks
My Girl's Pussy/ Li Jun Li
Torna a Sorriento (Come Back to Sorrento)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事