Uボート:235 潜水艦強奪作戦に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『Uボート:235 潜水艦強奪作戦』に投稿された感想・評価

Djin
3.4
結構工夫されたB級アクション

潜水艦モノにハズレなし、加えて潜モノには珍しい陸上シーンもあったりして飽きさせない工夫が随所にみられた。

ちょっと評価低いんじゃないかな。。
nano
3.5

このレビューはネタバレを含みます

炭酸の抜け切ったコーラ『真夏のオリオン』を観てしまったため「潜水艦映画にハズレなし」とは言いにくい……。
でもベルギー産の第二次大戦映画なんて極めてレア。
興味深く観賞しました。

ドイツにとって地…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

先日アマゾンプライム
「 Uボート 235 潜水艦強奪作戦 」 を観た。
2019年作 ベルギー 視聴時間102分。

ナチスから潜水艦を奪う極秘ミッションに挑んだレジスタンス集団の戦いを描く潜…

>>続きを読む
他の評価が低いが、昔から戦争映画を観てる者としては普通の面白さで、3.0以下は無いなぁ
潜水艦モノが好きなのでみました。いつも見終えて感じます。あんなものには乗りたくない。

原爆の原料のウランをアメリカに届ける潜水艦の話

アマプラの評価が低すぎて期待せずに見たけど、
やはり潜水艦映画にハズレなし。

とにかく容赦ない。
冒頭の首爆破から始まり、幼児水没死、生きてるまま…

>>続きを読む
poteo
3.2

2021-949
まあまあ。
WW2、原爆の材料をコンゴからアメリカに潜水艦で運ぶ話。

エリート集団のイメージが強い潜水艦乗務員を、荒くれ素人集団が運用するドタバタ。

裏切ったドイツ艦長との交流…

>>続きを読む
yosaka
3.5
冒険小説的エンターテインメント。ラストは何となく後味悪いなぁ。
ベルギー兵士がコンゴからドイツの潜水艦とウランを奪いアメリカを目指すお話

「"非常時には苦肉の策"でしょう」

娯楽映画だと割りきると面白い。

ドイツ軍に原爆開発で遅れをとっているアメリカがベルギーに無茶ぶりをしてベルギー領コンゴからウランを奪ってこいと。

ベルギーのレジスタンスでならずもの集団だけどナチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事