デビルズ・ソナタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『デビルズ・ソナタ』に投稿された感想・評価

2.5

〖未体験ゾーンの映画たち2020:スリラー:フランス・イギリス・ロシア・ラトビア合作〗
未体験ゾーンの映画たち2020で上映された作品で、音楽家の謎を解くスリラー⁉️
なんか…中途半端な作品でした😱…

>>続きを読む

ホラー+謎解き+クラシック。極上の調べが襲う恐怖。

【賛否両論チェック】
賛:ホラー映画に、謎解きやクラシック音楽の要素が上手く組み込まれていて、恐怖の中にも不思議な雰囲気を感じさせる。
否:終わ…

>>続きを読む
3.1

『デビルズ・ソナタ』
@ シネ・リーブル梅田、未体験ゾーンの映画たち2020観。
古風屋敷、美少女、音楽等、雰囲気上々王道ゴシックホラ~。音感に魅せられ憑りつかれた作曲家の旋律は戦慄を呼ぶ!物足りな…

>>続きを読む
Dac
3.3

若手ヴァイオリニストが、最近死んだ天才作曲家の父の屋敷で怪しい楽譜を見つけたら、いろいろ起こっちゃう話。音楽って一度ハマるとずっと聴いちゃうよね!

このテーマといい邦題といい、『デビルズ・メタル』…

>>続きを読む
Omizu
2.9

『ブレードランナー』のルトガー・ハウアーが出ていることでも注目の本作、いささか厳しい…

フランス映画だけど大部分は英語。アメリカでは1/10から限定公開らしく、日本の方が早く観られるという謎現象。…

>>続きを読む

『この冬、“デビソナ”がアニョハセヨしちゃったらしいです』





新年、明けましておめでとうございます。ラーチャえだまめでございます。2020年は「チュウゥゥ〜!……ワァアオッ!!!」な年でござ…

>>続きを読む
Atz
2.2

内容にふれてます。



幼き頃に疎遠になった、父であり有名な作曲家が遺した譜面。





邦題もだし、ちらちら前兆のような現象は起きているし、途中で知人(?)が詳しく説明しているし、どうなるのか…

>>続きを読む

✓気高く狂った音楽家

ゴシックホラーの雰囲気が良くミステリーの面白味さも。反面、完成した曲の奇妙でおどろおどろしい旋律と激しい抑揚に対して、悪魔の演出が相応しくない。設定と曲の良さが活かしきれてい…

>>続きを読む
AK
2.9

音楽とホラーで絶対に面白いでしょって期待して見たけど、そこまで面白くなかった。

悪魔がチープ笑
楽譜の謎もそこまで気にならない。謎がわかったところで驚いたり興奮したりもしなかった。
ホラーとしても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事