どうにかなる日々のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『どうにかなる日々』に投稿されたネタバレ・内容・結末

志村貴子先生の漫画が好きなんですけど、この映画の原作は未読のまま観てきました。こんなに漫画の雰囲気を残したまま映像にできるのすげ〜な。原作はどういう感じなんだろう。ゆりちゃんが気になってしょうがない…

>>続きを読む

 公開2週目の視聴だったんですが、最初にインタビュー入れてその中でネタバレ(「首綺麗ですね」「先生のこと好きです」あたりのお話)を入れるの個人的には興醒め感がありました。そのシーンが出てきたときの衝…

>>続きを読む

誰にも知らなくていい、2人だけの空間が淡々と、でも嬉しくて寂しくて、ちょっとえっちだった。
映画が終わった瞬間、今までにないくらいふわっとした空気。これで終わり?(良い意味で)って思った。


みか…

>>続きを読む

原作既読です


「えっちゃんとあやさん」 

か、かわい〜

なんでもないデートシーンが可愛いのと、なんとなくエロいのと…

なんだろうなぁ、このふわふわした夢心地みたいな感じがすごく好き

ラス…

>>続きを読む

佐藤卓哉監督の中編映画。原作志村貴子(!)

5つの短編からなるオムニバス形式であり、ひとつの物語がだいたい15分ほど。また各物語でLGBTに触れている。触れているといってもヘビーな内容ではなく、登…

>>続きを読む
可愛い友達と観に来て気まずかった。
何見てんだろうって気分になる

ヴァイオレット・エヴァーガーデンを観た時に予告の中で気になった作品。恋をテーマにした作品かと思ってドキドキ感が味わいたかった。結局、作品のテーマは性と気持ちへの区切りといった感じで、ドキドキ感という…

>>続きを読む

前売り買ってたので、買い物終わりに百合好きの夫と鑑賞。
何気に夫婦で映画みるの初めてだな。


志村貴子先生のまんがでちょいエロい、てことくらいしか前知識なかったやつ。
なので、なぜか本編始まる前に…

>>続きを読む

短いというのもあるけど、あっという間でいつまでも観ていたかった。

エンドロール後に画面は暗いまま喧騒を流す終わり方が始まり方と重なってたまらなかった。

各エピソードも素晴らしい。
特にエピソード…

>>続きを読む
まあまあ、うん。
良いんだけど、もっと良くできたんじゃないかと…
もっと雰囲気出せなかったかな。
監督さんと解釈違いって感じかなぁ。

あなたにおすすめの記事