アンテベラムの作品情報・感想・評価・動画配信

アンテベラム2020年製作の映画)

Antebellum

上映日:2021年11月05日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 奴隷制に関する問題を深く掘り下げた社会派映画
  • ミスリードが秀逸で、伏線回収が凝っている
  • 黒人女性の復讐劇が感動的で、主演女優の演技が素晴らしい
  • 差別について考えさせられる作品で、問題提起がわかりやすい
  • ゲット・アウトやアスと同じテイストの作品で、見せ方が上手い
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンテベラム』に投稿された感想・評価

社会派?SF?ミステリー?やっぱ社会派!

『ゲット・アウト』『アス』のプロデューサー、ショーン・マッキトリック最新作。よく次々とこんな事思い付くな〜と思うけどなかなか乗り切れないのはなぜだ…と考え…

>>続きを読む
4.1

WOWOW録画
蝶々の学名がタイトルなん?と思たら
「アメリカ南北戦争前」を表す言葉なんやって(ヘェ~
タイトルからしてミスリードを誘ってる
ネタバレ厳禁系映画🚬
いやぁまんまと誘導されてもうたわ

>>続きを読む
3.6

【南北戦争時代から現代へ、そして現代からまた南北戦争時代へ】537

《感想》
”アンテベラム”とは
ラテン語で戦前を意味し(ante-、「〜前の」+bellum、「戦争」)、特にアメリカ合衆国の歴…

>>続きを読む
4.4
メッセージやテーマ重視のきらいはあるが、あの違和感の居心地の悪さは最高に好き

2021/11/13(土)札幌シネマフロンティアにて。

途中まで観て「そういう話か~・・・」と思っていたら、その遙か斜め上をいく展開に驚かされました!
「ネオン・デーモン」での怪演が光るジェナ・マ…

>>続きを読む
3.0
ラストのリー将軍アタックには笑った。
mnmn03
3.6
-記録用-

これは怖かった…。他でも書いたけれど、自分が最も恐怖を感じるのが殺人より拉致・監禁だから、とんでもなく怖かった。

ヴェロニカは愛する夫と子どもがいて、仕事も社会的名声もある完全に自由な女性。生まれ…

>>続きを読む
tokes
3.8

映画のタイトル「Antebellum/アンテベラム」とは、アメリカ南北戦争(1861-1865)以前の時代のことを意味するそうです。監督はジェラルド·ブッシュとクリストファー·レンツの2人の長編映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事