ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 6ページ目

「ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~」に投稿された感想・評価

takahiro

takahiroの感想・評価

3.0

山田裕貴の演じた高橋が好きすぎる☺️
土屋太鳳は文句なしの理想の奥さん役だった😍
ヒノマルソウルが平和すぎて、「哀愁しんでれら」「先生を消す方程式」が見たくなった笑
テストジャンパーカッコいい😁
ラ…

>>続きを読む
福や

福やの感想・評価

2.5
トップアスリートが葛藤するのも分かるけど、うーん、、、

感動的に持っていかれてもなぁ、、
山田裕貴以外私情持ち込んでて草

山田裕貴がすばらしい!!
スポットライトが当たってなくても
画面に映り込んでる時から
完璧なのよ…!!
すごい。。

オリンピックの歪みを付く台詞なんかも
あって、お国のため的な匂いが
リカバリーさ…

>>続きを読む
スポーツだけでなく、
表舞台の人は
自分の努力だけでなく
見えないところで
沢山の人に支えられている。

って
私がお世話してる
少年サッカーチームの子供たちに
常に言ってる事。

の映画だね。

ストーリーはテレビで見て知っていたので楽しみにしていたのだが、「アルプススタンドのはしの方」と同じで脚本も役者も素晴らしいのにリアリティーが無さ過ぎる。
もう少しオリンピックに見える工夫は出来なかっ…

>>続きを読む

テストジャンパーが飛べ無ければ、あの長野オリンピックにおける感動の金メダルは無かったと云う
テストジャンパーの凄すぎる話を知っていて
いつか映画化されるのでは?と思って待っていた

だけど、
あのオ…

>>続きを読む
ひめ

ひめの感想・評価

3.0

予告の時点で全く観る予定なかったけど評判が良さげなので気になって、結果、観てよかったなって思った作品。
表舞台に立てている人達は応援するけれど
その世界に身を置きながら必死に戦っても輝けない人はたく…

>>続きを読む
dokky

dokkyの感想・評価

3.0
長野オリンピックの感動がよみがえった。
いま、この時期にこの映画を観ると、考えるものがあるなぁ・・・
MALPASO

MALPASOの感想・評価

2.2

映画『ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~』

今でもはっきり覚えているテレビ中継。1998年、長野オリンピック。スキージャンプ団体・日本代表「日の丸飛行隊」が悲願の金を獲得した。
表彰後の原田雅彦選…

>>続きを読む
れん晴

れん晴の感想・評価

2.3

正直観ようか迷った作品。
コロナで延期せずに公開されていたら観てなかったかもしれない。

長野オリンピックは一桁の年齢の時で、あまり記憶はない。ただ、スキージャンプの記憶だけは残っている。
唯一残っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事